教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

アルバイト探し中の379ですが志望理由で躓いています。そこで皆様から又、アドバイスを頂きたく思います。 まず質問とは関…

アルバイト探し中の379ですが志望理由で躓いています。そこで皆様から又、アドバイスを頂きたく思います。 まず質問とは関係ないのですが電話で面接の日時を無効が言ってきて「都合が悪いので他の時間帯にしてください」って言った場合それで印象悪くなったりします? 具体的に理由を言う方が○? 後、前に質問したのですが年齢的な問題(現在2○歳)で落とされているって事はありませんか?そこで年齢のさばを読むのはかなり不味い?ばれる場合ってあります? 前のバイトを「一身上の都合で辞めた」と言いたいのですがこれって別に問題はない? それと前のお店でそうだったのに嘘ではないのですが数年間やっていたのにレジやった事ないのも正直不採用にする際の理由?(女性のみがレジをやっていました)実際ダイソーではその事で怪訝な顔をされました。 最後に前のアルバイトで楽しかった事で「お客さんに商品の場所を案内して感謝された時と」言ったのですがもっといい理由ないですか? 本題なのですが志望理由は「秋から専門学校に通うのでその学費をためる為に週に何度でも働ける此方を志望しました」でOK その場合入学していなくても学校の事は記載するべき? 他には前の文章と殆ど同じですが「生活費をためる為に週に何度でも働かせていただけれる此方を志望しました」でもOK 「週何日働けますか?」と質問されると思うのですが「週7日と言ってもうそ臭くならない?」 資格は「野菜に興味ある方」なのですがその辺りで上手い文章ってないでしょうか? 時間が8時~19時なのですがこの辺りで其方様の一番必要な時間帯でと言いたいのですがこれを言うタイミングって何時? 最後に此方様って言い方不味いでしょうか?

補足

皆様の言うとおりですね。 質問が多すぎますね。では前のバイトを辞めた理由を「一身上の都合で」と言うのは問題なし? 志望理由は「生活費をためる為に週に何日でも働かせていただけれる此方を志望しました」でもOK 「週何日働けますか?」と質問されると思うのですが「週7日と言ってもうそ臭くならない?」

続きを読む

448閲覧

回答(2件)

  • ベストアンサー

    2○歳でこの質問レベルは、面接マナー本買った方がいいです。 また、年齢詐称、経歴詐称は絶対NG。 身分証の提示、普通あり。 アルバイト面接は、企業の都合にお互い合うかどうか。 時間帯、勤務日数、期間を正直に話し、企業が採否を決めます。 また、企業の事は「御社」というのが基本です。 わけのわからない呼び名はしないように。 補足みて。 週7日といわず毎日でも構わない、出来る限り多く、と言えばいい。 解雇なら一身上の都合じゃない。 此方→いい加減に御社、貴社という癖をつけたら?

  • 質問しすぎ。 片っ端から聞かないで。

    1人が参考になると回答しました

    ID非表示さん

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

ダイソー(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

パート・アルバイト(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    この質問と関連する企業

    募集中の求人

    求人の検索結果を見る

    この企業に関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: アルバイト、フリーター

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる