教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

ガストのアルバイト。 ホールとキッチン、どっちが良いと思いますか?

ガストのアルバイト。 ホールとキッチン、どっちが良いと思いますか?

7,164閲覧

1人がこの質問に共感しました

回答(6件)

  • ベストアンサー

    これは、ご自身がやりたいと思っている方をやれば良いです。 迷っているのなら、応募や面接の際に詳しく話を伺ったり、 実際の現場を見学させてもらった上で、決めてはいかがでしょうか?

    1人が参考になると回答しました

  • ホールのほうが 覚えることは少なく 暑くないし らくっちゃらくですが オーダーミスとかすると 店への損害が大きいですし 客からのクレームを直でくらって まだこないのかとか 髪の毛がとか。。。 自分はキッチンですが ホールはかわいそうだな~っていつも思っています ホールがする 盛り付けをみすると 買い取りになりますし。。。 仕事の大変さでいえば ホールのほうがいいですが 責任的な面では ホールのほうが大きいと思います

    続きを読む
  • フロアーです。 もし、その店にRSがあればの話ですが キッチンは フロアーが忙しくても忙しい。 ルームが忙しくても忙しい。 ケド、たくさん稼ぎたいのなら、キッチンですね。 フロアー、ルームよりラインは長いと思います。

    続きを読む

    2人が参考になると回答しました

  • キッチンは暇なトキは暇。消費期限の時間とか覚えること沢山あります(^ω^) 忙しいときはヘドが出るほど忙しい!! フロアも同様。 お金のことから何まで、接客なのでメンタルもやられます(´・ω・`) 名指しでクレーム貰うこともあるし、モンスターペアレントとかもいるし、理不尽なことを言う人も…(笑) 悪いイメージを付けるつもりはありませんが… 両方やってみたら、フロアの方が若干キツイかも(´`) でもお客様のおいしい、ありがとう、また来ます、って言葉を聞くとどんなに忙しくても頑張れます(ο・ω・ο)◎!

    続きを読む

    1人が参考になると回答しました

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

ガスト(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

キッチン(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    この質問と関連する企業

    募集中の求人

    求人の検索結果を見る

    この企業に関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: アルバイト、フリーター

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる