教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

パートのサービス残業は、やって当たり前ですか? 一人のパートが、一日4時間勤務に対して、1時間半は、サービス残業し…

パートのサービス残業は、やって当たり前ですか? 一人のパートが、一日4時間勤務に対して、1時間半は、サービス残業します。 社員は、見てみぬふり。 むしろ、勤務時間内に仕事が終わっていないと、何故やってないんですか?と言う感じです。 私も、サービス残業します。 正直、サービス残業の時間が多すぎて嫌です。 社員に引き継ぎしても、忙しいから無理と言われます。 サービス残業は法律では禁止されてるのは、知ってます。 実際、サービス残業は、みなさん、どれくらいされてますか?

続きを読む

4,067閲覧

ID非表示さん

回答(3件)

  • ベストアンサー

    個人的にパートでサービス残業はありえません。時給ですよね?きっちり貰えなければ、私なら辞めるか、労基などに訴えるかします。 正社員なら①時間くらいのサービス残業はしょうがないのかな?とか思わなくもないですが、パートではありえないです。労働基準局に調査など依頼されてはどうですか?

    2人が参考になると回答しました

  • サービス残業はしちゃうこともあるけど、せいぜい1回につき60分以内。 パートさんには絶対させません。終わらなかったら社員が引き取ります。

  • 正社員ならサービス残業は当たり前ですけど、 パートは時間できっちり管理されてますから普通はしないですよ。 そこの会社はおかしいですね。

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

残業(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

パート・アルバイト(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 労働条件、給与、残業

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる