教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

警察官と教師 ①どちらが給料高いですか? ②警察官になれたら将来裕福に暮らせて、家族を十分に養えますか?

警察官と教師 ①どちらが給料高いですか? ②警察官になれたら将来裕福に暮らせて、家族を十分に養えますか?

補足

そのキャリアに入るためにはどうしたらいいですか?

12,004閲覧

回答(2件)

  • ベストアンサー

    補足 国家公務員1種の試験をパスし、警察庁に採用されたら、キャリア警察官になれます。大変難関で、キャリア組は東大・京大卒ばかりだそうです。学閥もありますから、その他の大学卒では出世にも影響し、もちろん収入にも影響します。 キャリアでも年収は篦棒に高いわけではなく、初任給20万ちょっとですから、結局収入を気にしているなら警察官やそれら公務員はどうかと思います。 収入に一概にどちらが高いかとは言い切れないですね。 基本給与は教師が高く、諸手当がついた給料は警察官が高くなります。 ただこれは平均額ですし、平均年齢もまちまちなのでどちらが高いとは断定できないです。 裕福の基準はわかりませんが、警察官として働いていれば、衣食住には困らない程度に生活はできます。ただノンキャリ公務員ならばキャリア公務員や一流企業のエリートサラリーマンのような優雅な生活は難しいでしょうね。 どちらにせよ、お金のことを考えてたらやっていけない職業です。

    1人が参考になると回答しました

  • 大阪府が一番分かりやすいのでHPをご覧になれば比較はすぐにできます。 それについて、どのような所感を持つかは個人の自由ですので、この場でどうこう述べるのは不適な感じがします。

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

警察官(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

警察庁(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    情報収集に関する質問をキーワードで探す

    この質問と関連する企業

    募集中の求人

    求人の検索結果を見る

    この企業に関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: この仕事教えて

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる