教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

自分は現在中学生なのですが、将来JRの運転士になりたいと思っています。

自分は現在中学生なのですが、将来JRの運転士になりたいと思っています。八戸高専に技術者ではなく、運転士や駅員、車掌といった求人はきているでしょうか。また、きていなければ、青森県内でJRの現場系できているところはありますか。

381閲覧

回答(2件)

  • ベストアンサー

    高専卒では運転手になれないということはありませんが高専にきている求人は技術者の求人でしょう。 少し難しいかもしれませんが、JRから高専に求人が来て、それにあなたが目をつけて応募することを「推薦応募」と呼びます。「誰か良い学生を紹介してくれ」みたいな感じです。推薦の場合には学校のおスミつきな上に、企業側からアプローチしてきているものなので相当高い確率(といっても6~8割ぐらい)で採用されます。推薦応募は一社しか応募できませんけどね。 ただし、基本的に推薦応募の場合には「会社:JR 職種:技術職」といった感じでJR側の指定で職種があらかじめ決まっています。わざわざ専門知識を持つ高専に技術職以外の求人を出すのも変な話なので多分無理かと。 これに対して企業から学校へのアプローチが無く、学生側から企業に「採用してくれ」とアプローチするものを「自由応募」と呼びます。この場合にはJRのような大企業の合格率は相当低い(おそらく一桁パーセント)ですが、何社でも応募できるので「どれか受かるだろう」みたいな感じですかね。 ただし、自由応募の場合には自分から「○○職希望」といった感じで申請できます。 運転士になりたいのであれば高専に行く必要はない気がしますが・・・。

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

車掌(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

運転手(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 就職活動

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる