教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

仕事してませんが、契約社員の仕事が飛び込んで来ました。病院の診療クラークの統率マネージャーの仕事です。一年更新の契約社員…

仕事してませんが、契約社員の仕事が飛び込んで来ました。病院の診療クラークの統率マネージャーの仕事です。一年更新の契約社員です。一年更新と言うのが怖いです。 月収は30万でボーナスはありません。現在別の紹介会社から正社員の仕事を探して貰ってますが、案件が少ない上に決まりません。そのサービスも3月で終わるし・・・そうなると派遣しかありませんが、私の歳だと派遣も決まらないと思います。この契約社員の仕事、受けるべきですかね? 今日返事をする事になっています。派遣期間はなく、即契約社員採用だそうです。

続きを読む

219閲覧

回答(1件)

  • ベストアンサー

    ないものねだりしていては先に進めませんよ。 今後紹介会社からあなたに会社を紹介してもらえる可能性はどの程度ですか?今までにも何社か紹介してくれていたのですか?結果はどうだったのでしょうか。先のことなんか誰にもわかりません。今の世の中正社員だってリストラで会社を追われる時代です。雇用形態で贅沢なんていってられませんよ。うちの会社で先日アルバイトの募集をしたら1名の採用枠に18歳から60歳超の方まで老若男女問わず96名の応募が殺到しました。完全失業率は多少改善されているとはいえあくまでも数字上のことで現実はそれほど厳しい状況が続いているのです。1年契約だろうがバイトだろうが今目の前にある仕事に飛びついてもいいのではないですか。1年契約が怖いとおっしゃってますが、派遣でもアルバイトでも正社員でも大同小異ではないですか。

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

契約社員(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

マネージャー(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 転職

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる