教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

データ入力の派遣

データ入力の派遣23歳の女です。 今病院の事務の派遣をやっているのですが 就職する当初はオペレーター(入院費の算定)の仕事だと聞いて入りました。 しかし実際に入ってみると算定の仕事ではなく 主にデータ入力や資料作成の仕事で、 あとはフロントやオペレーターのお手伝いといった感じです。 元々人見知りが激しい上にその仕事をしているのは私だけなので なかなか周囲とも馴染めないです・・・。 また、私には決まったデスクが与えられていないため 休みの人の席やその人が使っていないときに隙をぬってパソコンを使うといった感じで 思うように仕事ができないですし 下っ端なのでパソコンを隙をぬって借りるというのも結構苦痛です・・・。 席がないのですることがないときは立っているしかないということもしばしば・・・。 人の席を借りたりして、いつも座る席が決まっていないため 全く関係ない部署の電話もでなくてはいけなかったりして 伝言を頼まれてもちんぷんかんぷん・・・。 こんなことをしているのももちろん私だけです。 ですがいちお医療事務に属しているため給料も低く 人間関係もあまりよくない環境でこんな思いまでして続ける意味がわからなくなりました。 ただこの仕事をしたおかげで 私はデータ入力の仕事をしたいと思うようになりました。 タイピングも早い方ですし、この仕事で入力漏れがないかのチェックなどもしていて こつこつと黙々とパソコンに向かうのが結構好きなんだなと思ってきました。 私が入力したデータが誰かの役に立つと思うと嬉しいですし・・・。 なのでこの仕事を辞めて、データ入力の派遣をしてみたいと思うようになりました。 調べてみると今の仕事と勤務時間がほとんど変わらないのに 今の仕事より300~500円くらい時給もいいです。 仕事量が多くて大変なんでしょうけどやってみたいと思いはじめました。 データ入力の派遣のお仕事というのはすぐに就けるものなのでしょうか? 実際どのような仕事なのでしょうか? また、データ入力の派遣を探すならどの派遣会社が良いかなどあったら教えていただきたいです。 ちなみにパソコンの資格などはもっていません。 現在の仕事は始めてから10ヶ月ほどになりますが1年はやろうと思っています。 悩みまで交えてしまい長文失礼致しました。

補足

書き忘れてしまいましたが、 社保完備なところが希望です。 やっぱり会社によって違うのでしょうか?

続きを読む

931閲覧

回答(1件)

  • ベストアンサー

    大手の派遣会社(スタッフサービス、テンプ、アデコ、リクルートスタッフィング)に登録しOAオペレーター職を希望すれば紹介してくれると思います。 ただ、入力以外の事務職も含む仕事もあるかと思うのでエクセル、ワードの基本操作位は出来た方が紹介量が増えると思いますよ。

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

医療事務(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

スタッフサービス(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    情報収集に関する質問をキーワードで探す

    この質問と関連する企業

    募集中の求人

    求人の検索結果を見る

    この企業に関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: この仕事教えて

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる