教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

学校給食センター についてお聞きしたいのですが、学校給食センターで働くには『調理師』『栄養士』『管理栄養士』以外…

学校給食センター についてお聞きしたいのですが、学校給食センターで働くには『調理師』『栄養士』『管理栄養士』以外に何か資格がいるのでしょうか?

補足

学校給食センターの調理場で正社員で働く場合でも、大丈夫でしょうか?

3,744閲覧

回答(3件)

  • ベストアンサー

    昨年4月より給食センターで働いています。 市町村によって違うと思いますが自分の市は給食センターで働く場合は市職員として試験を受け給食センターに配属されます。 自分は栄養士、調理師を持っていますが同期採用された方は何にも資格もなく調理に携わったこともない。と言っていました。 近隣の市では委託給食ですので受託の給食会社に就職し給食センターに配属される。と言った感じです。 どちらにしろ資格はなくても大丈夫だと思いますが資格があった方が少しは有利かな?と思います。

  • 私は学校給食センターの非常勤で仕事をしています。通常の常勤のパートさんが休みの時の代替えです。パートであれば、資格は必要ないと思いますよ!

  • 給食センター といっても業務によっては普通の無資格のおじちゃんおばちゃんが多く働いています。 しいて言えば配送の必要なセンターは運転免許も必要です。

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

調理師(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

管理栄養士(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    情報収集に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: この仕事教えて

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる