教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

1年後、販売・エンジニア等、家電関係の仕事に就きたいと思います。何をするべきですか?

1年後、販売・エンジニア等、家電関係の仕事に就きたいと思います。何をするべきですか?現在21歳。2011年3月で専門学校・鉄道学科を卒業しました。新聞奨学生として、2年間、学校に通いました。新聞奨学制度で支給される奨学金のオーバーする分を得るため、高校卒業後、1年間、アルバイトをしていたので、ブランクがあります。以前、将来の夢として、新幹線の運転士を目指していました。ですが、正直言うと、格好良さや年収、大企業だからというような、周りの評判を気にしながらの夢でした。それでも、自分自身、やってみたいという気持ちもあり、一度も挑戦せずに諦めることはできず、本気で挑んでみました。しかし、鉄道会社の規準で行われる、健康診断の聴力で引っかかってしまい、駄目でした(一般企業基準では、正常値)。諦めは、ついています。私は、昔から、家電が好きで、周りの人も承知済みです。家電に関することに触れているときが、自分でも一番楽しいです。そんな自分が、周りの人からも輝いて見えるそうです。私は、家電関係の仕事に就くことの決めました。いつでも覚悟はあります。それでなければ、目的はどうであれ、私の人生で、新聞奨学生として専門学校にも進むという、賭けのような道を選ぶことも無かったと思います。今年の春からは、今の住まいを出ていくお金が無いということもあり、新聞奨学生としてやってきた新聞配達を、3年目もやらせていただけるようになりました。1年間のブランクや、自分の経済状況の問題もあり、これ以上の進学も難しので、これからの1年間が、勝負だと思っております。人見知りなところもあるので、その改善、パソコンスキルの向上、家電アドバイザー・エンジニア資格の取得、経営・会計等のビジネススキルの向上、語学(英語・中国語)の向上のために、経験・知識を、人との交流を深めたり、本や資格取得を通しての勉強によって、得ていきたいと思います。そこで何か、アドバイスを頂けないでしょうか? 質問ではなく、相談の意味合いが強いかもしれませんが、人生で少し躓いているところでありまして、一歩、踏み出すために、何か助言を頂きたいと思い、助けを求めさせていただきました。厳しい意見でも構いません。お忙しいかと思いますが、是非、回答のほう、宜しくお願い致します。

続きを読む

284閲覧

回答(2件)

  • ベストアンサー

    販売の道に行くか、エンジニアの道に行くか、ですべきことは違ってくると思います。 1.販売の場合 家電アドバイザーの取得は有利です。後は実際に店舗に行って接客を受けて見てください。 人によって様々な接客方法があります。 2.エンジニアの場合 基本的な電気・電子の知識は必須です。また弱電関連の工具も使えないといけないでしょう。 こんな感じでしょうか。

  • 質問の意味がよく分かりませんが自分の信じた道を進んでいくのが人生なので、それでいいのではないでしょうか。 家電が好きなら家電量販店の店員でもいいのではないでしょうか。 家電アドバイザーの資格は就職した後からでも良いのではないでしょうか。 こういうことは知恵袋で聞くより、親御さんと話し合った方がよいです。 人生に関わる重大なことですので。

    続きを読む

    ID非表示さん

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

エンジニア(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

鉄道(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 就職活動

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる