教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

28歳のパチ屋スタッフです。 私は現在、新たな夢で小さくても良いから居酒屋を経営したいと考えています。

28歳のパチ屋スタッフです。 私は現在、新たな夢で小さくても良いから居酒屋を経営したいと考えています。 しかし、まだ漠然としていて、飲食店の経験も高校の時に夏休みにステーキ屋でバイトした位です。 なので、どこかの居酒屋に転職を考えているのですが、チェーン展開しているお店に勤めた方が良いでしょうか? また、経営する知識等は学べるでしょうか?その辺は私の努力次第ですかね…。 因みに青森在住です。 給料も今より少なくなりますかね?今は手取りで16~17万程度です。 また、いきなり社員での採用はありますか? バイトが大半ってイメージがありますので…。 よろしくお願い致します。

続きを読む

297閲覧

回答(1件)

  • ベストアンサー

    大手チェーン店だと、給与もそこそこで、経営のイロは学べるでしょうけど、何せ激務ですよ。 私は個人店で三年くらい修行されたら良いのではないかと思います。 かなり前に青森に行きましたが、海の幸の美味しい事、美味しい事。 もう一度行きたいです。 飲食店は何と言ってもやっぱり“味”です。 地元青森の食材をふんだんに使った、料理店で修行されて、独立されたら如何ですか?

    1人が参考になると回答しました

    ID非表示さん

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

パチ屋(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

居酒屋(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 転職

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる