教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

32歳既婚、子2で2種電気工事士、消防甲4類の資格を持ち現場代理人の就職はあると思いますか?また就職できても現場の経験が…

32歳既婚、子2で2種電気工事士、消防甲4類の資格を持ち現場代理人の就職はあると思いますか?また就職できても現場の経験がないのですが監督は務まるのでしょうか? 年収はどのくらいでしょうか。

731閲覧

回答(1件)

  • ベストアンサー

    探せば仕事はあるかもしれません。しかし電気工事士は現場の仕事、消防設備士は設計の仕事。 現場の仕事は募集はありますので探してみるといいでしょう。 ただしゼネコンやサブコンの様な会社ではなく、サブコンの下請けの会社になると思いますよ。 現場代理人などは今までの経験にもよります。また現場代理人や設計業務はその会社で実績を積まないと…。 消防設備士のすべてや第一種電気工事士、第二種、第三種電気主任技術者を持っていればまた仕事の幅が広がります。 給料は社員としてなら概ね20万円~ですね。 頑張ってくださいね!

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

電気工事士(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

消防設備士(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 就職、転職

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる