教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

バイトを考えているのですが

バイトを考えているのですが大学生です、親には大学費を払ってもらうので、せめて毎月の昼飯代、飲料水など、駐輪代(自転車)、通学費は自分で稼がなければと思っています。けれど自分は高校のときコンビニのレジで何度も失敗をして怒られてきました、怒られるのが怖いとかいやだとかではないのですが、レジの仕事がいやになりました、そこでいろいろ考えて、ホテルの風呂場掃除を考えたのですが、母がパートでホテルの掃除をしているのですが、背の高いお前には中腰はきついから向かないといわれ、自分の家の風呂場を一生懸命磨いて見ました。やはりかなり腰にきました。人見知りなタイプで接客はかなり苦手なんです、慣れれば・・・とかと思ってるのですが・・やっぱりちょっと・・・。そこで家からそんなに遠くないところにスーパーがあって24時間営業らしいので深夜に入って品出しのバイトがあればやりたいな~っと思っているわけです。あ、いい忘れてましたが、深夜のバイトがしたいのです。 スーパーで働くとレジもしないといけないのでしょうか?また、コンビニ以外で深夜のバイトないでしょうか?

続きを読む

587閲覧

ID非表示さん

回答(2件)

  • ベストアンサー

    探せばたくさんあると思いますよ(^^) カラオケや深夜までやってる飲食店(ガストや安楽亭やまぁファミリーレストラン系)などいろいろありますが。 レジがやりたくないのであれば、ファミレスのキッチンがオススメかと思いますよ! 接客なども一切ありません(経験上ですが) 自分は朝までやってるチェーン店ファミレス?かな?のキッチンで働いていますが、接客やレジなど一切やったことがありませんね。 とゆうか、キッチンの人はホールに出られません(^^) コンビニなどもありますが、棚卸しな商品の搬入など結構腰にきたりする仕事がありそうですね。 カラオケなどはどこのポジションに入っても接客がついてきますね。 まぁ深夜はそのほかにも色々な仕事があるので働いてる人に直接きいてみるのもいいでしょう☆ ガンバって(^^)

  • スーパーの中でもレジや青果(お野菜とかですね)といった個別の求人をしているところも中にはあります。ですが交代制だったりもしますので多少はレジに回ることも恐らくあるかと。 深夜のバイトとなるとやはりコンビニが一番自給的にも宜しいかとは思いますが、今回はコンビニ以外の仕事をお探しのようですし… 正直接客業以外となるとかなり厳しいのが現状です。 楽な仕事というのは私の経験上無いと思いますので、 こればかりはどんな仕事であれ忍耐あるのみかと思われます。 嫌なこともたくさんありますが、 お金をいただく以上はそれに応えなければいけません。 私も人見知りな性格で接客業は…と思っていましたが、 高校を卒業してから少しでもなんとかしたくて敢えて接客業のバイトをし、 (苦手だなんだと思いつつも)今では接客業の仕事にばかりついています。 あ、Mじゃないですよ?!Σ( ̄□ ̄; 全てレジ業務込でしたがどの職場でもレジの早さなりなんなりと沢山怒られましたし、中でも一番心にきたのがあれですね。お客様とのトラブルですが… 失敗も怒られることも、 勿論怒られてる時はそんな風には思えませんでしたが、 今では自分には必要なことだったんだと、そう思えます。 お互い頑張りましょう^^ノ

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

ガスト(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

安楽亭(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    この質問と関連する企業

    募集中の求人

    求人の検索結果を見る

    この企業に関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: アルバイト、フリーター

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる