教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

子供4人を不自由なく生活させるためには 年収はどのくらい必要ですか?? 職業が薬剤師(病院勤務)または放射線技師…

子供4人を不自由なく生活させるためには 年収はどのくらい必要ですか?? 職業が薬剤師(病院勤務)または放射線技師の場合、上の条件でお金に困ることはありますか??

補足

学校は私立ではない 場所は都内以外 2年に1回は旅行に行ける と仮定して考えてください よろしくお願いします

続きを読む

15,111閲覧

1人がこの質問に共感しました

回答(4件)

  • ベストアンサー

    子供4人となると、共働きでないと厳しいですよ。病院薬剤師片働きくらいだと、よほど切り詰めても不自由すると思いますよ。 せめて共働きで世帯年収800万以上無いと、経済的に大学を自由に選ばせてあげられなくなったり、持ち家を諦める必要があったり、老後の貯蓄が厳しくなったり、毎日が節約の生活だったり、何かしら不自由すると思います。 子供4人何不自由なく、となると世帯年収1000万くらいが目安だと思いますよ。

    6人が参考になると回答しました

  • 都内で子供一人一人に個室の子供部屋が必要なのか? 小学校から私立の学校に入れるのか? 全員、私立の医学部を希望した場合も想定するのか? 不自由なくというのがどの程度かわかりませんが、 上記全てを満たす為には年収3000万程度は必要ではないでしょうか? 病院薬剤師なんか年収が400万程度ですから、到底無理な話です。 子供どころか結婚生活を維持するのも厳しい給料ですよ。 《補足について》 田舎で5LDK以上の一戸建てを建てるなら 敷地60坪程度で地場のハウスメーカーに頼めば 土地付きで2500万もあれば良いでしょう。 頭金を500万として、2000万のローンを組めば 金利が2%で35年ローンで月に7万円の返済です。 自動車は7人乗りのノアで250万 奥さん用の軽自動車150万 結局、1年間で 家代 85万 自動車代 40万(10年乗るとして) 自動車税 5万(2台) 車検 10万(2台、2年毎に20万) 生命保険 10万 食費 87万(自炊で1日1人400円としても6人で1日2400円) 光熱費 36万(月3万として) 大学が国立なら教科書込みで4年間で300万程度ですから、 子供4人で18歳までの18年間で1200万を貯金しとけばいいです。 ですから学費貯金が年間70万 以上の項目だけで、 年間に340万必要です。 月に28万になりますね。 実際には生活費はもっとかかるでしょうけど。 手取りで28万と言う事は大体、35万程度の給料が必要です。 35万×12=420万 病院薬剤師の年収は400万程度ですから、 本当にカツカツの生活になるでしょう。 やはり老後の資金や普段の遊行費も考えると 世帯で1000万程度の収入は必要ではないでしょうか? 薬剤師では無理ですね。

    続きを読む

    2人が参考になると回答しました

  • 不自由なくというのがどの程度か分かりませんが家のローンを払い、私立大学に行かせるとなると1000万円では無理でしょう。 国立でも県外へ出て部屋を借りてとなると難しいのではないかと思います。 追記 後の方が大変詳しく書かれていますので追加する事はありませんが1000万円の収入では家を建てて子供4人、旅行もとなれば将来の教育費、老後の蓄えにむけて貯金する事は厳しいのではないかと思います。

    続きを読む

    1人が参考になると回答しました

  • 子供4人となるとやはり年収1000万以上は必要だと思います。

    1人が参考になると回答しました

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

薬剤師(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

放射線技師(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    情報収集に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: この仕事教えて

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる