教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

ブックオフのバイト、出張買取などについて。ブックオフのバイトに申し込んでみようと思っています。そこでブックオフのトラブル…

ブックオフのバイト、出張買取などについて。ブックオフのバイトに申し込んでみようと思っています。そこでブックオフのトラブルや、嫌なことを検索しまくっています。検索に多く出てきた夏のお客さんが汗臭いとか普通にありえるだろう、とあまり気にしないのですが買取のトラブルだけが気になりました。安くてへこんだというお客様から、トラブルに発展した(私が発見したサイトではそういうトラブルは日常茶飯事という表現でした)お客様まで、検索すると出てきました。 実際の所は店舗での買い取り、またお客様の家に行く出張買取など実際にトラブルや怖い思いをされたことはありますか?それ以外にもやるまでは知らなかったけど、やってみていて驚いたトラブルがあればお願いします。よろしくお願いいたします。

続きを読む

2,313閲覧

回答(2件)

  • ベストアンサー

    元店員です。 ワタシが働いていた店舗では買い取りの時にトラブルになるのは滅多にありませんでしたよ。 トラブルに発展するには理由があり、対応した店員の言い方や説明不足など店側に原因もあるんです。 たまに、安すぎる、と文句を言われたりはしますがきちんと説明すればトラブルにはなりません。 ホームレスが来るとよく難癖つけられてましたが、今はほとんど売りにきませんから。 出張買い取りも慣れるまでは先輩スタッフと一緒に行くのが基本ですが、事故って運転が怖いとか言えば無理に行かされる事もありませんよ。 ワタシは女なので冊数が多い時に補助で付いて行った事がありますが、夏場は扇風機を近くに置いてくださる方やお茶を出してくれるお客様もいました。 買い取りに関しては古本がメインになるので、触りたくもないような恐ろしく汚い本もあります。 本と本の間からゴキブリが飛んできて悲鳴をあげた事もあります(笑) もし、クレームをつけられたら、すぐに店長に代わればイイんですよ(^^) 店長が居ない時でも必ず助けに入る先輩スタッフは居ますから。 あまりお役にたてる情報がなくてすみません(>_<) ちなみに、臭いお客様は年中無休です。

  • 現在スタッフです。 難癖つけてくるお客様はたくさん居ます。 その中にはきちんと説明すればわかってくださる方ばかりですが、値段あげろとか査定の基準おかしいだろ なんていうかたも居ます。 でもきちんとこちらも先輩方から対処方法を教わっているので大丈夫です。 また下の方も言っていますが、先輩や店長、社員さんが本当にどうしようもなくなったら助けてくれます。 わが店舗には困ったおじいさんの常連がいます。査定をやらせてもらえないスタッフが店舗に何人もいるぐらいです。 毎回難癖つけられるのでこちらも困りますが、テナントなので警備員もそばに居ますし、なにより本当に困ったら誰かに助けを求めたり連絡できますので特に大声だされる以外の被害はないです、今のところ。 出張買取も担当が決まっていたりするので、ランクあがるまではなかなかやらないから大丈夫かと。 しいて言うなら覚えることは山のようにありますので、覚える自信と体力がなければやってけないです・・。 お店見て雰囲気いいなって思ったらぜひ応募してみてください! 仕事自体は楽しいのでおすすめです。

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

ブックオフ(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

パート・アルバイト(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    この質問と関連する企業

    募集中の求人

    求人の検索結果を見る

    この企業に関連する質問

    「#出張が多い」に関連する企業

    ※ 企業のタグは投稿されたクチコミを元に付与されています。

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: アルバイト、フリーター

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる