教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

定年延長はもうすぐ努力義務ではなく企業に義務化される日も 近いのでしょうか?昨年リストラされました。労働審判までしまし…

定年延長はもうすぐ努力義務ではなく企業に義務化される日も 近いのでしょうか?昨年リストラされました。労働審判までしまし したが退職金の上乗せはわずかでした。世の中は運の悪い者は何処までも泣かなくてはならないのでしょうか?不公平すぎませんか?

続きを読む

1,209閲覧

1人がこの質問に共感しました

ID非表示さん

回答(1件)

  • ベストアンサー

    ご苦労されてますね。 定年延長が義務化となるには、経団連が認めなければ絶対にならないでしょうね 定年延長には企業として何のメリットもありませんから、優秀な人材は再雇用すればいいのですから 世の中で、勝ち組、負け組みと言われるようになったのも、収入の格差や終身雇用の崩壊、派遣法の緩和などが出来たからだと思います。 日本の政治を見直さなければ、負け組となる人達は今後益々増えるでしょうね。 ※世の中、貴方の言うとおり不公平です。 努力したものが報われる時代なんてありません。努力だけではやっていけない時代です。

この質問を見ている人におすすめの求人

< 自分のペースで、シフト自由に働ける >

パート・アルバイト(東京都)

求人の検索結果を見る

< 平日勤務で週末はリフレッシュしたい人におすすめ >

正社員×土日祝休み(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 労働条件、給与、残業

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる