教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

工場のバイトはどこもラインでの作業でしょうか?

工場のバイトはどこもラインでの作業でしょうか?コンビニ弁当の工場のバイトに応募しようと思っているのですが、工場のバイトはどこもライン作業でしょうか? 以前、ライン作業でのバイトをしたら酔ってしまったので、出来ればライン作業は避けたいんです。 因みに仕事内容は、お弁当・おにぎりの盛付、調理、寿司の製造と書いてあります。

続きを読む

3,600閲覧

回答(4件)

  • ベストアンサー

    コンビニ弁当の工場でしたら、盛り付けはラインです。 調理はもちろんラインじゃありません。 お寿司の製造は、ネタの仕込みや炊飯はラインじゃありませんが、巻いたりネタを乗せたりは半ラインといったところでしょうか。 他にも、材料となる野菜の仕込み作業があったり、調味料の調合があったり、出来た弁当を仕分ける作業があったりしますね。 調理は加熱を伴いますので熱いです。 揚げ物とか焼き物になると最悪です。 個人的には盛り付けラインのちょっと寒いくらいの方がまだ耐えられました。

    1人が参考になると回答しました

  • コンビニは商品の種類が時期によって頻繁に変わりますから、機械頼みに出来ない事情があります。意外に手作りなんです。ただし大量生産なことに変わりはありませんから、ラインといえばラインです。一つ一つ作っていては間に合いません。 大量生産の場合、覚悟したほうが良いです。熟練と腕が必要なややこしい商品ならラインはありません。

  • 製造とかなら どうかわからないけど 盛り付けとかはライン作業だと思いますよ あと食品工場は 中が寒い場合があるので キツいですよ

  • 昔、コンビニ弁当の工場でバイトしてました。 私がいた工場は、ライン作業ではありませんでした。 なので、全てがライン作業ではないと思います。

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

工場(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

パート・アルバイト(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: アルバイト、フリーター

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる