教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

現在、製薬会社で品質管理の仕事に携わっています。将来的には、食品や化粧品、他の製薬会社への転職(品質管理として)を考えて…

現在、製薬会社で品質管理の仕事に携わっています。将来的には、食品や化粧品、他の製薬会社への転職(品質管理として)を考えていますが、転職にあたって有利になるような資格などはありますか?教えてください。品質管理業務以外に社内の安全衛生委員やISO内部監査委員をしています。 そのため、現在、取得している資格は、①衛生管理者1種 ②危険物乙4 ③消防設備士乙6 ④eco検定 ⑤QC検定3級 ⑥一圧、有機溶剤、特化物の作業主任者になります。 最近はTOEICと公害防止管理者(水質)の勉強をしています。

補足

ちなみに、品質管理部門としての業務は、「微生物」が中心で、分析などの理化学的な業務についての経験は浅いです。(液クロ、ガスクロを少し触った程度です) 微生物関連の公的な資格はありませんし、薬剤師でもありませんので、その中でどのような資格があればと考えています。(実績がなければ資格の有無はあまり関係ないかもしれませんが、無いよりは良いだろうという考えの中、相談させていただいています) よろしくお願いします。

続きを読む

2,596閲覧

回答(1件)

  • ベストアンサー

    分析系の技術者としてなら、できれば環境計量士や技術士は押さえておきたいですね。

    1人が参考になると回答しました

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

危険物乙4(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

内部監査(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 資格

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる