教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

退職金 公務員 小学校で 37才から44才まで 7年間 勤めました。7年で退職する予定ですが 退職金は いくらになる…

退職金 公務員 小学校で 37才から44才まで 7年間 勤めました。7年で退職する予定ですが 退職金は いくらになるのでしょうか。 正規の教諭の前に 2年間 常勤講師をし 1年間 非常勤講師もしました。また 税金では いくらひかれるのでしょうか?

21,125閲覧

1人がこの質問に共感しました

回答(2件)

  • ベストアンサー

    元地方公務員です。 自己都合退職であれば、支給率は4.2月です。 (勤続10年までは勤続年数×0.6が支給率になります。) これに基本給を掛けた額が退職手当の額になります。 年間のボーナス額とほぼ同じ程度でしょう。 申し訳ないですけど、常勤講師と非常勤講師の時の取り扱いは分かりません。 (おそらく勤続年数には加味しないと思われますが。) 退職手当に対する所得税の控除は、勤続年数×80万円なので、この程度の額だと所得税は掛かりません。 他の方が書かれているとおり、6月以降に地方税(市・県民税など)の通知がきます。 普通徴収になるので、年4回に分けて銀行等で納めることになります。

    4人が参考になると回答しました

  • 退職金は、前職は全く関係ありません。 7年間で計算されますが、まぁ10年と働いていませんから、 ほとんど出ないと思っていた方がいいです。 具体的な額については、事務職員の方に聞くと教えてくれます。 事務職の方は、退職者に対して 諸手続きなどいろいろを退職者に伝えたり手続きしたりしなければならないので すぐに聞けなかったら、そのときにでも聞いてみてはいかがですか(^_^;)? ちなみに、組合関係から多少 お餞別的なものはくるかも…です。ホントに多少ですが。 税金は、あまり考えなくてよい…くらいの額です(^_^;) それより、1~3月まで収入がありますので、 もし4月以降に働かなかったとしても、来年住民税などの納税通知が来るはずです。 また、新たに働く場合、今年の1~3月分の源泉徴収票をもらって、 来年確定申告をしないといけません。 そういったことも説明があるとは思いますが…気を付けてくださいね。

    続きを読む

    2人が参考になると回答しました

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

地方公務員(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

公務員(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 公務員試験

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる