教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

ITパスポートとは 一体どのような資格?でなにをするのに役立つんですか?

ITパスポートとは 一体どのような資格?でなにをするのに役立つんですか?

582閲覧

回答(2件)

  • ベストアンサー

    「ITパスポート試験」対策講座の主宰です。 「ITパスポート試験」とは、 経済産業省が認定する国家試験であり、 独立行政法人 情報処理推進機構(IPA)が実施する、 「情報処理技術者試験」のエントリレベル1に位置付けられる試験です。 具体的な出題範囲としましては、 「ストラテジ系(経営全般)」・「マネジメント系(IT管理)」・「テクノロジ系(IT技術)」、 この3分野からとなり、 それぞれの分野より一定の比率により、 四肢択一の全100問が出題されることになります。 以上が当該試験区分の概要でありますが、 役立つ点は特にありません。 あくまでも情報処理技術者としてのキャリアパスを示す、 そのための第1段階となる試験であると捉えて頂ければと思います。 また、 恐縮ではありますが、 他の回答者が仰られている内容を訂正させてもらいますと、 「情報処理技術者試験」はすべての試験区分が国家試験であり、 「ITパスポート試験」も「基本情報技術者試験」も「応用情報技術者試験」も国家試験です。 さらに正確に言いますと、 運転免許や医師免許などと違って国家資格ではなく、 あくまでも国家試験なので、 「ITパスポート」や「基本情報技術者」なる国家資格があるというわけでもありません。

  • ITパスポート試験とは,『IT分野に関する資格』で唯一の国家資格で(その上に基本情報技術者とか応用情報技術者とかありますが,国家資格ではありません),IT分野の登竜門ともいうべき資格です. 自分は高校生ですが,2011年秋の試験に(ギリギリ)合格いたしました. ●ITパスポート試験紹介サイト→http://www.jitec.jp/1_00campaign/explain/range.html ●ITパスポート試験(HP)→https://www3.jitec.ipa.go.jp/JitesCbt/index.html ……自分の説明だと,半端無く長くなる上に非常に分かりづらいと思うので……(汗)

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

経済産業省(東京都)

求人の検索結果を見る

< 平日勤務で週末はリフレッシュしたい人におすすめ >

正社員×土日祝休み(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    この質問と関連する企業

    募集中の求人

    求人の検索結果を見る

    この企業に関連する質問

    「#資格がとれる」に関連する企業

    ※ 企業のタグは投稿されたクチコミを元に付与されています。

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 資格

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる