教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

看護師国家試験の合格ボーダーラインを超えてないと落ちるのでしょうか? 合格基準がいまいちわかりません。 ボーダーを超…

看護師国家試験の合格ボーダーラインを超えてないと落ちるのでしょうか? 合格基準がいまいちわかりません。 ボーダーを超えてなくても受かったという話もききますし・・・。 国試は落とす試験ではなく受からせる試験と

続きを読む

6,968閲覧

回答(2件)

  • ベストアンサー

    国試を受験されるのですか?まずは、体調に気をつけて落ち着いて臨んで下さいね。 私が受けたのはかれこれ15年前くらいになるので、もしかしたら変わってるかもしれませんが…。 私も担任には、ラインを越えていれば合格者が何人でも合格する、と言われてました。 ただ、その合格ラインというものは試験前も後にも発表されません。 先生方も経験的に7割が目安と言っていました。 試験問題の難易度もその年によって若干ばらつきがあり、本音のところ、厚労省が看護師の需要をどれくらいと考え新しい人数を生み出したいか、によって合格ラインが引かれる?という感じがします。 参考になれば幸いです。

  • ボーダーラインの意味からしても、それ以上ではないと合格はしないですよね。 ただ、1ヶ月後の厚労省の発表前に「ボーダーライン」とうたっているものは、 業者や受験した個人の推測による「想像」にすぎません。 そのため、「今年はこんなもんだろうな」といったボーダーラインがネットなどに 書き込まれ、それより「上」か「下」かという話題が繰り広げられています。 実際のボーダーラインというのは、厚労省が発表して初めてわかるものですよ。

    続きを読む

    1人が参考になると回答しました

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

看護師(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

看護(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    「#看護師が多い」に関連する企業

    ※ 企業のタグは投稿されたクチコミを元に付与されています。

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 資格

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる