教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

英語が話せるようになりたいのですが、あまりお金をかけずに効率良く学べる方法を教えてください。よろしくお願いします。

英語が話せるようになりたいのですが、あまりお金をかけずに効率良く学べる方法を教えてください。よろしくお願いします。英会話教室は受講料が高く、聞き流すだけで英語が話せるようになる通信販売の教材に興味を持っていますが、そんなにうまくいくものなのか正直疑問です。

215閲覧

回答(2件)

  • ベストアンサー

    スピードラーニングのような教材は、ある程度の英語力、また普段から英語を使う環境にいる人に効果のある学習法です。 話せるようになるためには、まず中学の英語文法事項はマスターしてください。 まずはそれくらいの基礎力がないと、話せません。 あとは、インターネットなどの、交流サイトで、英語力を磨きます。 日記をつけたり、それをネイティブの人が添削してくれるサイトもあります。 そのあたりで、自由に英文が操れるよういなると、そのまま自分の話したいことをあとは言葉にしていくだけです。 最近は様々なサイトがあり、スカイプで友達と話すことができるようなところもあります。(無料) まずは、基礎力。 それに自信がついたら、NHKの英会話講座など費用の安いものもたくさんありますよ。

  • どの程度の英語力を目指しておられるかにもよると思いますが、日常会話程度までを目指しておられるのであれば、DVD鑑賞をお勧めします。 ディズニーや子供向けのものからはじめてみて下さい。もちろん英語で聞いて、英語の字幕を追って耳を慣らす訓練をします。 この単語はこう聞こえるんだ、と訓練して、台詞を覚えてしまうほど繰り返して下さい。 これを繰り返し、徐々に難しいものへレベルアップさせていきます。 ディズニー、子供向け→アニメなど→ドラマやシリーズもの→映画、のように 耳が慣れてきたら、今度は実践です。とにかく英語で会話できる相手を見つけて実践あるのみ。 スラングや言い回し、微妙なニュアンスなどは、やはり会話から覚えることが多いです。そして英語で話すことに慣れることです。 文法も大事ですが、そこまでガチガチに気にしなくても、基本的なところだけ押さえておけば十分です。 耳が慣れ、話すことにも抵抗がなくなれば、そこからは単語と語彙を増やしていく努力をします。 これはご自分の努力次第でどうにでもなります。 それから先はどの程度の英語力が必要なのかで勉強していけばよろしいかと。 ただ、1点だけ、英語を話す時は是非、「正しい発音」を心がけて下さい。 少々日本語のアクセントがあっても構いません、でも単語の発音はきっちりして下さい。RとLやGとZ、などどうしても日本人が苦手とする音がありますが、これは訓練次第で改善できます。 聞き流しの教材などは使ったことがないので、なんとも言えませんが、、、DVD鑑賞と実践会話である程度は上達すると思います、、。 どうぞご参考までに。。

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

英語(東京都)

求人の検索結果を見る

< 平日勤務で週末はリフレッシュしたい人におすすめ >

正社員×土日祝休み(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 習い事

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる