教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

明日保育士の面接があります。志望動機をいかに簡潔にまとめられ相手に伝わるかどうかが鍵だと思います。が、なかなかうまくまと…

明日保育士の面接があります。志望動機をいかに簡潔にまとめられ相手に伝わるかどうかが鍵だと思います。が、なかなかうまくまとまりません。経歴(児童養護施設で6年)と8年のブランクを経て(その間に二人の子育てをしながら事務職をしてました)もう一度保育士として働きたいと思うようになりました。そのきっかけは子どものお迎えに行った時に、他の子どももかわいい、お世話したい、遊びたい、と思ったからです。また、大切な発達段階である子どもの成長の手助けをする仕事にやりがいを感じることができる、また子育ての経験も生かせる場面もあると思うので志望しました。だいたいこんな感じなんですが、どうしてもうまくまとまりません。うまくまとめられますか?

続きを読む

22,150閲覧

2人がこの質問に共感しました

回答(2件)

  • ベストアンサー

    初めまして。保育園の人事を行っとおります。 少し添削というか、まとめてみました。 まず、簡潔にいうと子育て経験を通じて保育の仕事に改めて興味をもったということですよね。 子どものお迎えに行った時に、他の子どももかわいい、お世話したい、遊びたい、と思ったからです。また、大切な発達段階である子どもの成長の手助けをする仕事にやりがいを感じることができる、また子育ての経験も生かせる場面もあると思うので志望しました。 『私の保育士を志望した理由は、自らの子育て経験と、前職での経験が活かせると思ったからです。自分の子どもを保育園に送り迎えする中で、他の子どもに対しても、もっと深く関わってみたい、成長、発達の手助けをしたい、と思うようになりました。子育てを通しての保護者の気持ちも解るようになってきた今だからこそ、自分自身が保育士として活かされるはずだと思っております。』 ちょっと長いかな? もし良かったら参考にしてみてください。 頑張って!

    6人が参考になると回答しました

  • こんにちは。べっくさん。 保育という仕事は重労働ですよね。 だから、貴女のように子どもが好きでないと出来ないと思います。 貴女は素敵だと思います。 質問に書かれてる通りお話しされたら良いと思います。 何もまとめる必要はないと思います。 貴女に見守られて育ったお子さまは、本当に幸せな子供たちです。 世の中には、母の愛情を知らない子供たちもたくさんいます。 貴女の思いやりと優しさを子供たちに、よろしくお願いします。

    続きを読む

    1人が参考になると回答しました

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

保育士(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

児童養護施設(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    情報収集に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: この仕事教えて

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる