教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

ハローワーク 掲載内容と違う

ハローワーク 掲載内容と違う自分はハローワークからの紹介で2.3度正社員募集の面接をうけた事があるのですがハローワークで掲載されている内容とちがうことがよくあります。 例えば給料の額が掲載額より結構安かったり、実は食事手当て等が半年後からつくなど面接時にごにょごにょっとした感じでよく言われる気がします。 給料面では「年齢が自分は若いの方だからこんなもんになるよ」っていうかんじでだいたい4.5万くらいは安い額になります。 面接のときはなんでも「いいですよ!がんばります!」とこたえるんですがいつもこんなものなのかなっと疑問をかんじます。 そこで気になったんですがああゆうハローワークの募集の給料ってある程度仕事できればMAXこんなもんもらえるよって意味の金額なんですか? もちろん最初からそこに元々いる人たちと一緒の給料がもらえるともおもっていませんが。。。。 あと食事手当てや交通費などは最初からはつかない会社のほうがおおいのでしょうか?? 正社員経験が今まで皆無だったのでこんなもんだろっといった基準がわからないので困っています またハローワークはブラックの会社が多いなどとよく聞くので自分が疑いの目から入っているところもあるかもしれません。 なので皆さんの経験談や意見などがもらえるとうれしいです> またひどい条件だった会社等の情報もありましたらこれからの参考にしたいのでおしえてもらえるとうれしいです。

続きを読む

13,243閲覧

回答(6件)

  • ベストアンサー

    ハローワークの求人に書いてある給料は単なる目安的なものじゃないかと思う。 食事手当てや交通費などは特には法律にも決まっていないから、試用期間中(たいてい半年)はつかない会社もあるみたい。 普通は交通費くらいは出ると思うけどね。 2009年あたりから、一気に労働環境が悪化したから、最近はそういうところ増えてもおかしくないね。 ひどい条件の会社というのは、サービス残業させたり、最低賃金以下だったり、雇用保険に半年後から加入・あるいは規定以上の社員がいるのに加入させていなかった・・・等もっとひどいところはたくさんあります。

    1人が参考になると回答しました

  • 年齢、学歴、有資格者と実務経験者かどうかですね。 失業者が多い時代です。 実務経験がなく、会社勤めもなくて、責任持った仕事してない人は、 求人票kの一番下の金額になります。 20~50万の範囲で書かれていたら、20万です。 試用期間がある会社は、期間中は、20万より、少なかったりします。 ハローワークは、中途採用のための求人がほとんどで、 経験ない人でも、会社勤めしたことがあるというのが、 前提のとこが多いです。 もし、ハローワークに貴方が苦情言ったとして、 会社側に言ってもらったとしても、 正社員として働いたこともないような人を、 よく紹介するなというように、苦情言われます。 まともに働いたことない人が何を文句言ってるくらいしか、 普通は、とられません。 バイト、パートは、責任などない仕事ですから、 職歴にならない業種も多いです。 何を妥協して、何をしたいのかビジョンを決めないと、 いつまでたっても就職は、できませんよ。

    続きを読む
  • 人事を担当しています。 会社によって多少ことなりますが、下記を参考にしてみてください。 ハローワークの記載内容と違うというのは、よくあることであってはいけないです。 確かに、試用期間と、本採用の時に金額が違うことはありますが、 本来ならば、記載していないといけないことなんですよ。 ハローワークに「この会社では、この記載内容と異なり、○○と言われた」と言えば、 改善はしてもらえるはずです。 給料面に関してですが、○○~○○円と記載していませんか? 募集している会社で、その年齢の人がもらっている金額が表示されていることが 多いです。この場合、一番下の金額と思っていた方がいいです。 もちろん、年齢や経験で考慮されることもありますが、 考慮と書いてあっても、最初は一番下の金額という会社が大多数です。 ですので、反対に、一番高い金額がその会社で出せる最大の金額と 思っていた方がいいですから、希望とあまりにかけ離れている会社には 行かない方が無難です。 MAXでこんなにもらえるよという意味で記載しては行けないのですが、 そういう風になっている会社は多いと思います。 あと、これは個人的な意見なのですが、自分が転職活動していて思ったのは、 ハローワークで応募している会社は、交通費1ヶ月5千円までとか、ほとんど付かない ような会社が多いイメージがあります。また、保険も雇用保険しか入っていないので、 健康保険と年金に自分で手続きして支払わないといけない会社が多いという イメージがあります。 もちろん、中にはきちんとした会社もありますよ。 何回か転職していますが、その内2社はハローワークを通して採用になっています。 ハローワークはブラックが多いと、この質問箱にも出てきていますが、 必ずしもそうではないと思いますよ。 >面接のときはなんでも「いいですよ!がんばります!」と答えているようですが、 疑問に感じたり、「少ない」と思うのであれば言っても良いと思いますよ。 そこで「いいです!」と言って採用になったとしても、給料が希望より少なければ、 徐々に不満は大きくなり、再度転職活動をしなければ行けなくなります。 もちろん、採用されなければ意味はないですが、長い期間働こうと思えば、 こちらの希望を伝えることも大切です。 就職活動って、もちろん、自分のことも見てもらわないといけませんが、 自分も会社を見なければいけないと思います。 頑張ってくださいね。

    続きを読む

    1人が参考になると回答しました

  • 貴殿の参考になるかどうか判りませんが。 おそらく給与面等の条件提示は2回目以降の面接時が多いと思いますが、その段階でキチンとした数字を提示しない企業は、貴殿が云われる「ブラック」の類だと思って下さい。求人票に諸手当の記載があるのなら、その点も確認する事です。 求人票記載の賃金は、所謂「モデル賃金」になっているはずですが、何歳をモデルとしているのか、昇給ペースは如何なのかも確認しておくことが必要です。勿論、貴殿の頑張り・貢献度にも左右されると思いますが、採用する企業がその辺りの青写真を描いていないとすれば、かなり拙い企業だと思って下さい。 【ハローワークはブラックの会社が多い】というのは、まず間違いありません。採用費を低く抑えるのが、主目的になっていますからね。悪く云えば、資金があまりないということです。なので、条件提示の段階まで面接が進んだのであれば、確実に確認して下さい。また、提示された条件が求人票と大きく乖離していれば、ハローワークへも報告して下さい。ハローワークはお役所仕事の為、この辺りのコントロールがかなり杜撰です。苦情として、キチンと報告しておきましょう。 採用して貰う立場ですが、自身を卑下する必要は有りません。自信過剰は絶対に禁物ですが、「自分の能力を売るんだ」くらいの気概を持って挑んで下さい。 追記します。 【ハローワークはブラックの会社が多い】というのは、まず間違いありません。上でこう表現したのは、ハローワークにエントリーしている企業の殆どがそうだ、ということを云っているのではありません。リク○ートとかインテ○ジェンスの様な人材斡旋会社等にエントリーしている企業との比較の上で述べただけです。このような人材斡旋会社を通して人材を採用すると、採用コストがかなりの高額になる(今は随分と相場が下がった様ですが、それでも高いのは事実です)為、自ずとエントリー出来る企業自体が淘汰されてしまう(資金力が有る企業しかエントリー出来ない)ことになります。 ハローワークのメリット且つデメリットでもある点は、採用コストを極めて低額に抑え込めるというその部分です。その盲点を利用して、元々自力資金も無く且つ低賃金で過度の労働を課すという「ブラック企業」が、群がってしまい易いという素地があるということなのです。

    続きを読む

    2人が参考になると回答しました

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

正社員(東京都)

求人の検索結果を見る

< 平日勤務で週末はリフレッシュしたい人におすすめ >

正社員×土日祝休み(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 就職活動

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる