教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

料理教室でのレシピや写真を、生徒さんが自分のブログに詳細に載せていることを知りました。

料理教室でのレシピや写真を、生徒さんが自分のブログに詳細に載せていることを知りました。たいへん嫌な気持ちになりましたが、そのような行為は許される範囲内なのでしょうか。 事前にやんわりとでもそのようなことは相談してくださいね、とお話すべきだったのでしょうか。 参加されている生徒の方々、主催されている方々の率直なご意見を伺いたいです。 よろしくお願いします。

続きを読む

2,357閲覧

回答(5件)

  • ベストアンサー

    私が講師をしていたところの場合、料理教室内の撮影、レシピの撮影は禁止されていました。自分で作ったもの以外を撮影するのも厳禁で撮っているところを発見した場合は、注意させていただいていました。 先生と一緒の写真も原則禁止、モニターなどに写っているものを撮影するのも禁止でした。 が、これはスタッフ側が知っていることで、生徒さんたちのすべてが知っていることではないようでした。 なので、撮影禁止されていることをを丁寧に説明し納得していただくといったことをしていました。 教室の方針にもよります。宣伝をかねてブログに詳細にUPしてもらってもOKというところもあるでしょうから。 個人的には、自分で作ったものを簡単な説明つけてブログ等にUPするのはいいかなと思います。 どのくらい詳細に載せているのかはわかりませんが、レシピを丸写しなんてことであれば注意してもいいかと思います。 レシピには肖像権や著作権がありますので、教室によっては最悪裁判を起こすなんてこともあるかもしれまんせん。 生徒さんには、肖像権や著作権があるのでレシピを撮影してブログにUPすることは違反行為なのでやめてくださいねとお願いすればいいのではないでしょうか。 多分、大多数の生徒さんたちはレシピの撮影が違反行為だとは思っていないはずです。 説明すれば分かっていただけると思います。

    1人が参考になると回答しました

  • あり得ないと思います。ただし直接注意するのも角が立ちますので、書面で全員に配布して、一律に注意を促してはいかがですか? 最後に 「以上、権利侵害あった場合は訴訟もありうる」 旨付け加えておけば、トラブルは減ると思いますよ。

    続きを読む

    1人が参考になると回答しました

  • 以前ケーキ屋さん主催のケーキ教室に月1回出席していました。 もちろん習い事としてです。 5,6人が1つのグループになって、2つのケーキを作るんですが、 結構年配(50代?とおぼしき女性)が、おもむろにカメラを取り出して レシピはもちろん、出来上がったケーキや、途中経過の写真も パシャパシャやってました。 私は同じグループではなかったんですが、 うわっ・・・・・・と思いましたよ。 きっとブログに載せるんだとわかりました。 その人と同じグループの人はパソコンや携帯でネットはしていないのか なぜ写真撮ってるの~って感じでにこやか~にしてました。 講師はケーキ屋さんでしたが、気づいておられませんでした。 単純に途中経過の写真、出来上がった料理の写真を撮って こういう教室に通ってま~す・・・ぐらいはいいんじゃないかと思います。 周囲の人も写らないように配慮していれば、肖像権なんかもクリアするかと。 でもレシピはダメなんじゃないでしょうかね。 今ではネット検索すれば、無料であれこれレシピはありますが、 私が見たのはそのケーキ屋さんが実際に売り物として出しているケーキを 作らせてもらえるという教室でのレシピなので、 営業妨害に当たるんじゃないかと思います。 そこまでであれば、やっぱりダメなのでは? 料理教室を主宰していらっしゃるなら、今からでも生徒さんに 注意喚起したほうがいいと思います。 結構若い人はブログって見てるので。 マタニティ姿の芸能人でもどこそこの教室に行ってきました~なんて 出てますよね。 だから、行ってきましたとか、お友達の誰誰ちゃんです、とか そういうのはいいとは思うんですが、やはり一線は必要でしょう。

    続きを読む

    2人が参考になると回答しました

  • 上手に出来た、こんなのが私でも出来たとなると やっぱり「見て見て!!」となると思います。 通常の日記なら料理の写真掲載はいいと思います。 正直、素人のブログって言うほどアクセスはないですし・・・ 記事も非公開、一部に限定公開も出来るので 公開範囲にもよると思います。 (メモ代わりに非公開であげることもあるの) 友人がたまに料理教室に行って作った料理の写真を載せています。 後日家で作ってみたものもあれば、教室で自分が作ったものだったりします。 「教室ではキレイに出来たのに、家で作るとここがおかしくなっちゃった」とか 比較も書いています。 生徒さんや先生の顔が映っていたり、 自分のオリジナル料理ですなんて書いてあったら問題でしょうが 出来上がった料理の写真のみならお怒りになるほどではないかと思います^^;; レシピは、難しいところですね。 完全オリジナルならばやんわりと掲載は遠慮してください、と言えるかと思いますが 言い方次第では生徒さんが減っちゃうかも・・・。

    続きを読む

    1人が参考になると回答しました

この質問を見ている人におすすめの求人

< 自分のペースで、シフト自由に働ける >

パート・アルバイト(東京都)

求人の検索結果を見る

< 平日勤務で週末はリフレッシュしたい人におすすめ >

正社員×土日祝休み(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 習い事

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる