教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

写真を撮るのが好きで、まわりの知人から結構写真を撮るのうまいねって 言われたりします。 自分のこんな

写真を撮るのが好きで、まわりの知人から結構写真を撮るのうまいねって 言われたりします。 自分のこんな写真を撮るのが好きで、まわりの知人から結構写真を撮るのうまいねって 言われたりします。 自分のこんな趣味を活かした仕事もありだなって最近思い始めました。 こういう関係の仕事ってどう見つけるんでしょうか? なにらかのアドバイスを下さったらる嬉しいです。

続きを読む

771閲覧

回答(2件)

  • ベストアンサー

    以前、カメラマンとして働いていたことがあります。 初心者でもはじめやすい仕事としては、写真館でアシスタントになったり、結婚式のスナップ写真を撮ったり、卒業アルバムの写真用で運動会や修学旅行に撮影に行ったり、少年野球や少年サッカーの大会に撮影に行ったり・・・といったあたりでしょうか。 でも、撮影の仕事をするのはお金も体力も知識も必要です。 まず、必要な機材はほとんど自腹で揃えます。 1台10万以上する一眼レフカメラを最低2~3台、状況に合わせたレンズ、ストロボ、三脚、レンズフィルター、脚立、カメラバッグetc。 これらの機材を全部抱えて撮影現場まで行かなければなりません。 撮影場所や天候によってレンズやフィルターを変えたり、シャッターチャンスを逃さない為に瞬時にフィルム交換したり、背景の色や反射を考えてストロボの角度をかえたりと試行錯誤し、一番気を使うのは絶対に失敗できないという点です。 結婚式も修学旅行も野球の大会も、依頼者にとっては2度とない日ですから撮り直しはききません。 趣味だから、好きだからだけでは無理だと思います。 本気でやる気があるのならまず写真入門でもカメラ専門誌でもいいので、カメラについての知識を蓄えてみてください。

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

カメラマン(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

アシスタント(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    「#経験がなくても働きやすい」に関連する企業

    ※ 企業のタグは投稿されたクチコミを元に付与されています。

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 転職

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる