教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

家の会社は有給が1年で15日です 自分は20日休みました 5日は欠勤になりますよね

家の会社は有給が1年で15日です 自分は20日休みました 5日は欠勤になりますよね次の年の有給休暇は15日もらえますか? 5日も休んでるから有給は減るのですか? 一般は、有給意外に会社を休むと次の年の有給は減るのですか?

補足

詳しい説明ありがとうございます 自分が聞きたかったのは有給を使い切って そのあと何日か休んだら次もらえる有給は減るのかな、関係ないのかななんです

続きを読む

194閲覧

回答(1件)

  • ベストアンサー

    15日の有給休暇があって、20日休んだのであれば、5日間は欠勤ということにはなりますが・・・・(おとどしからの繰越日数がなければですが) ここで疑問があります。 有給休暇は就業半年後10日間、以後1年ごとに11日、12日、14日、16日、18日、20日、以下同様、というように増えていきます。15日付与というのが解せません。 会社が法定外で上乗せして付与しているのか、それとも、本来付与されているはずの日数より少なめにいっているのか・・・ 本来の日数より少なめに会社がいっている場合は、5日間が欠勤というわけではなく、有給休暇取得と申請していたのであれば、欠勤と思っている日も有給休暇だと主張できます。 会社が上乗せして法定外で付与している日数があるなら、来年、その日数の付与を減らすということはあるかもしれません。 上乗せ付与していない場合は、出勤率8割をきらないでしょうから、来年の有給休暇の日数は減りません。ただし15日ではありません。もし16日付与されるはずだったのであれば、来年は18日付与されるということになります。 また、最初に5日間欠勤かも(?)とは申し上げましたが、有給休暇は付与されてから2年間有効であり、1年間は繰り越せます(法定外の会社休暇は除く)。だから、繰越日数があったのなら、欠勤はなかった、ということにはなります。 いずれにせよ、あなたの入社日が不明なので、明確に回答することができません。

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

有給(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

休暇(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 労働条件、給与、残業

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる