教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

いま高校3です。 なぜ歯科衛生士になりたいのか?と言う答えを考えています。 書き出しは 私の母は歯科助手をして…

いま高校3です。 なぜ歯科衛生士になりたいのか?と言う答えを考えています。 書き出しは 私の母は歯科助手をしていてその現場を見たことがありました。 の続きが書けません 誰か知恵をおかしください!

続きを読む

428閲覧

ID非表示さん

回答(1件)

  • ベストアンサー

    歯科衛生士です。 歯科衛生士を目指してらっしゃるのですよね? なろうと思ったきっかけはお母様ですよね?お母様のお仕事ぶりを 拝見してどう思われましたか?また何を感じましたか? 難しく考える必要はありませんよ(^^) 母親と同じ歯科助手ではなく歯科衛生士をどうして目指すのかと 考えたら、国家資格で手に職を持つことができますよね。 ここが歯科助手との大きな差です。 また、歯科衛生士という仕事は医科でいう看護婦のようなもの。 歯医者は患者の治療、衛生士はそのサポートや口腔内の健康管理 や予防処置、それだけではなく生活習慣まで指導することもあります。 一見簡単そうなお仕事に見えますがすごく奥の深い仕事です。 私も実際歯科衛生士になる前の衛生士になりたい動機としては案外 単純というか適当なもので「なんとなく」でした(笑) 「手に職持てるし就職も給与も比較的よさそうだし」という感じ。 みんな「歯科衛生士になるぞーっ!」って決めてなる人ってあんまり いないんです。「なんとなく」が意外と多いです。 実際面接なんかで「なんとなく」なんて答えられませんから、実際の気持 ちとはっ違っていてもいいので、 「私の母は歯科助手をしていてその現場をみたことがありました。 歯科医師や衛生士への的確なサポート、患者さんへの優しい言葉かけ や気遣いを見て私も歯科で働いてみたい、母親のようになりたいと 次第に思うようになりました。」 というような感じで考えてみましたが・・・。ただお母様が歯科助手なら 同じ歯科助手を目指さずどうして歯科衛生士に?となるかもしれません から、それを交える必要がありますね。 上記であげたように、国家資格であるからとか就職率がよいとかいろいろ あると思うのでそれを交えて答えをつくってみるとよいのでは?

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

歯科衛生士(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

衛生士(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 資格

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる