教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

会社から労災隠しを強要されています。 どういう対応をすればいいでしょうか?

会社から労災隠しを強要されています。 どういう対応をすればいいでしょうか? 怪我は手を切った程度ですが、上司と一緒に病院に行き、上司自らの口で病院窓口に「労災にするか、金額を見て考える」と言っていました。 後日、一人で通院すると、病院窓口の方から「労災なのに労災を使わないと犯罪になる。会社に言ってください」と言われました。 労災を使うか、使わないかは選べると思っていたので驚きでした。 しかし、会社に労災を使ってほしい…と言うと、とても嫌な顔をされ、上の人数人に呼ばれることになりました。 私はパートです。 金額的には小さいので、労災でなくても構いませんが、犯罪になるなら別です。 会社は某大手スーパーです。全国に店舗があります。 私はパートなので立場は弱いですが、仕事は辞めても構いません。 何かいい対応はありますでしょうか。 お力を貸してください。

補足

会社側には「通院期間が数回であれば、保険証を使ってくれ。費用は全額会社が払う」と言われています。 病院には通院が数回必要と言われた事を伝えると、とても嫌な顔をされ、「その程度で(通院が)必要か?」とも言われました。 病院窓口の方に「怪我の小さい大きいに関わらず、仕事中の怪我は労災です」と言われたのを伝えると、店長を始め、上の者数人と話し合いをすると言われました。 会社の年上の方に相談すると、うちの会社は当たり前に労災を使わせてくれないと言われました。

続きを読む

20,340閲覧

回答(5件)

  • ベストアンサー

    病院の方が言うとおり、労災事故であれば労災保険を使わなければなりません。これは法律で決まっていることであり、希望するとか選択するとかいうレベルの話ではないのです。労災事故に健康保険を使うのは明らかな法律違反です。金額の問題ではありません。 しかし、会社側としては、 “労災を使うと面倒だ” という先入観が強くて、なかなかいい顔をしないことが多いのも事実です。本当は、労災隠しがあとで発覚するほうがよほど面倒で恥ずかしいことなのですが、そこまで頭が回らないのでしょう。 ただ、厳密にいうと、労災隠しに該当するかどうかは別問題です。労災事故が発生したら会社は労働基準監督署に報告する義務があるのですが、これを怠ることが本来の意味での労災隠しです。報告はきちんとしたうえで、たとえば健康保険も使わずに治療費全額を会社が負担するというのなら、とりあえず法律上の問題はありません。 ご質問内容からすると、健康保険を使わせて治療費を質問者さんに負担させようとしているように思われます。これは正しいやり方ではありません。会社の担当者に労災保険を申請したい旨申し出て、もし拒否されたら、お店を管轄する労働基準監督署に相談してみてください。会社との関係は悪化するでしょうが、退職まで覚悟されているということですので、これが一番間違いないと思います。 【補足】 労災事故に保険証を使ってはいけません。実際問題として、保険証を使ってもたいていばれてしまいます。病院が保険治療費を年金事務所または健康保険組合に請求するときに、仕事中の事故だと記入するからです。そして、年金事務所等から労災保険に切り換えるよう連絡があるのが普通です。 担当の方に、 「労災保険を使わせてくれないのなら、労働基準監督署へ相談に行きますよ」 と言ってみてはどうでしょうか?脅しみたいで気が引けるかも知れませんが、間違っているのは明らかに会社側です。 そんなことはしたくない…というのであれば、会社の指示に従うのも一つの考え方です。このあたりは個人の価値観の問題なのでご自分で判断していただくしかありませんが、個人的にはおすすめできません。 今どき、大手のスーパーでそんなレベルの低いことを言われるとは信じられない気もします。私だったら、すぐにでも退職して新聞に投書してやろうかと思いますが…。

    1人が参考になると回答しました

  • 会社で作業中に棘がささり病院へ行っても労災ですし、小さな傷でも労災です。隠すと犯罪です。会社側は報告書作成だの、再発防止だのいろいろと面倒なことが多い為隠そうとしますが、大手スーパーでそんなことをいまだにやっていますか?会社辞めても構わないとおっしゃっていますのでここは是非戦ってください。「キズの大きい小さいではありません。こんなことも守れないなら社会的信用を無くしてもいいんですか?」といってやってください。

    続きを読む

    2人が参考になると回答しました

  • 労災給付を受ける権利がある被災労働者が、給付の申請する義務があります。企業に申請義務はありません。企業にあるのは、申請用紙に使用者として労働保険番号や証明欄への記入義務です。 業務上災害で健康保険証を使え、というのは、詐欺罪です。保険証をつかわずに自由診療とし、全額会社が負担する分には、会社は労基法上の補償義務をはたしているので、問題ありません(どうもそういうやりとりではないので)。 労災保険給付を希望しながら、つかわせないなら、勤務先所在の労基署に駆け込んでください。 ついでに被災労働者がやめさせられてよいわけがありません。コンプライアンスのコの字のわきまえのない上司、企業人こそ反社会的人でなしとして、社会の底辺に放逐されるべきであり、経営者もそうする責任をおっています。でなければ、その経営者が経営する企業の社会的存在意義はなく、淘汰されねばなりません。 最後まで頑張ってください。

    続きを読む
  • 業務中の怪我に健康保険を使用することはできません。 健康保険法で定められています。 つまり、労災を健保でかかるのは違法です。 どうしても会社が労災申請をしたくないのなら、会社が治療費を全額負担すれば違法になりません。 健康保険でかかった3割ではなく、全額(10割以上)ですよ? 会社には「治療費を保険を使わず全額負担してくだされば違法になりません」と言ってください。 しかし、「仕事中の怪我は労災です」ということくらいで上役たちが話し合いをするなんて・・・どういうレベルの会社なんでしょう?? fuwa_fuwan1213さん

    続きを読む

    2人が参考になると回答しました

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

パート・アルバイト(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

病院(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 労働問題

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる