教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

今進路について悩んでいます(/ _ ; ) ジャンルは違うのですが、精神保健福祉士と社会福祉士、家庭裁判所調査員と司…

今進路について悩んでいます(/ _ ; ) ジャンルは違うのですが、精神保健福祉士と社会福祉士、家庭裁判所調査員と司法書士のどれかの資格を専門学校でとりたいな、と思っています。 就職するなら、長い目で見てどの資格が1番良いのでしょうか(/ _ ; )? 知識が至らないところが多くありますので教えて頂きたいです(/ _ ; )

続きを読む

322閲覧

回答(1件)

  • ベストアンサー

    精神保健福祉士は、まったくわかりませんので、 ほかの方の回答をご参考になさってください。 次に、社会福祉士ですが、 需要自体は将来に向かってどんどん増えていくでしょう。 しかし、介護職などは薄給・重労働と言われていますから、 これを一生の仕事とする場合は、ある意味では覚悟が必要かもしれません。 ですが、需要の面からすると、 社会福祉士の資格があれば、引く手数多、とまでは行かなくても、 無職になる心配は99%ないと思っていいと思います。 家庭裁判所調査官(裁判所職員採用総合職試験/人間科学区分)は、 今や公務員試験の中でも最難関のひとつです。 裁判所……と名がつきますが、法律がメインではなく、 心理学や社会福祉学が重要となる試験です。 公務員試験の最難関のひとつとされる理由は、 多くの公務員試験の専門科目が択一であるのに対し、 家裁調査官は専門科目がすべて記述式ですから、 かなり専門的に学んでいる必要があります(心理学等の院卒も多いですね)。 これはよほど地頭がよいか、勉強に集中ができる環境がないと厳しい試験です。 公務員ですから、給料は安定的です。 某サイトでは、平均年収は660万となっています。 司法書士の仕事で最も重要な「登記」。 その中でも、こと不動産登記に関しては、 増税前の駆け込み重要があるため、 ここ何年かはそれなりの業績を見込めそうです。 しかし、その後は需要が減少し、 打出の小槌である過払金返還業務は、もう下火です。 たぶん、あなたが試験に合格し実務につけるころには、 厳しい環境になっていると思います。 さらに言うと、実務についたころ……とは言ったものの、 司法書士試験の難易度はとてつもなく高いです(裁判所職員採用総合職試験よりも難しい)。 あなたが、「東大や京大に入るぞ!!」くらいの努力を”効率よく"しないと 到底受からない試験です。 難易度は司法試験並みに高いのに、 現実問題弁護士の簡易業務くらいしかできないことから、 難易度と業務に差がある微妙な資格と言われることがあります。 司法書士は自営業ですから、年収何千万の場合もあれば、 100万に満たない可能性もあります。 稼げる・稼げないは、司法書士としてではなく"事業家”としての腕次第です。 難関資格で、安定的に給料がほしいのなら、 一流大学を出て大手に就職するか、 国家公務員一種を受かるか、 医師になるか、 ですね。 もはや弁護士でさえ廃業者が出る時代です。 難関試験・資格は、頭とお金と時間と動機がない限りは やめておくのが無難です。 どうしてもということでしたら、 弁理士がお勧めです。

    2人が参考になると回答しました

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

精神保健福祉士(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

社会福祉士(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 資格

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる