教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

4月1日からコールセンターで働き始めましたが研修でついていけず頑張ってみましたがこの先継続は難しいと思い退職しました。

4月1日からコールセンターで働き始めましたが研修でついていけず頑張ってみましたがこの先継続は難しいと思い退職しました。コールセンターの上司が事務で今募集があるからそっちはどうかと言われました。 もちろん優遇でもなんでもなくどうですかと言ってるだけなので面接は再度受けることになります。 事務経験はずっとしていたのでいいのですが、この場合はコールセンターで短期で辞めているので事務を受けた場合は不採用の確率高いですよね?同じ会社で部署は違いますがコールセンターを早くに辞めたのは面接官もご存じだと思います。 面接は受けることになっています。 あまり期待はせずに他も探しますが皆さんで同じような経験者の人がいたら話が聞きたいです。 予想でもいいのでこういう場合って採用になるものなのでしょうか?

続きを読む

1,853閲覧

ID非表示さん

回答(1件)

  • ベストアンサー

    会社側は【適材適所】がベストだと思っていますので、面接担当が『コールセンターで続かなかったから不採用』と言う事はないと思います。まして今まで事務仕事だったのですから、面接時に仕事内容をよく確認した方が良いと思います。 辞める人を他の部所で引き止めるのは、よほど貴女の性格や態度が良かったのだと思います。頑張ってください!

    2人が参考になると回答しました

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

コールセンター(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

事務(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 就職活動

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる