教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

パートの人間関係に心を病んでいます… 女性が多く陰口が多くて絶対あたしも休みの時言われています。 女性相手だ…

パートの人間関係に心を病んでいます… 女性が多く陰口が多くて絶対あたしも休みの時言われています。 女性相手だから注意するとききつい言い方すると陰口言われるので言いたい事が言いにくいです。 パートの日も鬱だけど、休みの日も「ああ…陰口言われてるんだな…」とか気になってしまいます。 時給が高いし、通勤も便利で辞めたくないです。 仕事内容のグループ分けで苦手な女性と一緒になってしまいました。 その人もあたしと一緒のグループで嫌そうな顔してました。 自分に良くないところがあるなら言ってくれないと分からないです。でも皆直接言わないで陰で言います。だから分かりませんし、自分も直接言えません…(陰口叩かれたくないから) こんな感じですごくパートでストレスたまります。 どうしたらいいでしょうか?

続きを読む

11,120閲覧

3人がこの質問に共感しました

ID非公開さん

回答(10件)

  • ベストアンサー

    こんにちは。 やはり、褒める話より、貶す話の方が盛り上がりますか。 芸能人の話題など、恰好の的ですね。 自分も会社で、特に派閥に属していない部類の人間なので(まあ、一匹狼的な)、いろいろ言われているかも・・・ 人間て、こそこそ話がされていたりすると、自分の事が言われているように思うものでは? 自意識過剰というか、被害妄想というか。 実際、悪く言われていることも、たまにあるかも。 自分を強く持つ事でしょうか? 自分は自分。他人は他人。 何人か集まったって、全員が気持ちよく、話に加わっているとは、思えませんが。 自分も悪く言われたくないから、口を合わせておくくらいでしょうね。 人間には、表と裏があります。 プライベートを充実させましょう。^^

    3人が参考になると回答しました

  • 陰口言われていると思うなら実際に言われているのだと思います。 だからといって職場をクビになるわけでもないし、物理的にダメージを受けるわけでもないですよね。 職場なんですから、同僚と仲良くなるのが目的ではなくて仕事をするのが目的です。 たとえ貴女が注意したとして、貴女に対する陰口が百倍増えたとしても、貴女がダメージを受ける事はありませんよね。 また、貴女が注意して相手がふてくされて仕事をやらないのであれば、上司に報告すればいいのです。 報告しても注意しない上司であれば、そんな会社は腐っているので早晩辞めるべきです。 貴女が感情のないロボットであるならば、邪魔な障害物はよけるか、壊すだけです。 クズな人間はどこにでもいますが、会社としてどうしたらいいのか、という目的意識をもってやる他ないです。 生意気⭐モンキー

    続きを読む

    2人が参考になると回答しました

    ID非表示さん

  • 次元が低すぎる。 陰口叩く暇があるなら、自分の仕事や人格を向上させろ!と言いたいですね。 また、陰口言われるのを気にするなんて、馬鹿げてる! 陰口イコール低レベルな人たちの戯れにすぎません。 そんな心配するなんて、時間がもったいなすぎます。そんな波動の低い人に惑わされないように、気をつけて下さいm(_ _)m

    続きを読む

    5人が参考になると回答しました

  • いつもお疲れ様です。一見したところ、あなたは心の優しい人のようですね。 確かに、陰口は自分の見えないところでされるものですから、内容どころかされているのか否かすらわからないと思います。 自分も、質問者様と同じように、気になることが多々あったりします・・・。 真正面から言えよ!って感じですよね。 あくまで私の場合ですが、「わからないものをいくら気にしたって仕方ない!」といつも思うようにし、できるだけ気楽に過ごすようにしています。 質問者様は陰口をなさっていないようですし、正しいのはあなたなのですから、まったく気にすることなんてないんじゃないでしょうか。 いろいろ辛いとは思いますが、がんばってください。

    続きを読む

    4人が参考になると回答しました

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

芸能(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

パート・アルバイト(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    職場・人間関係に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職場の悩み

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる