司法試験についてです。 現在、予備試験ルートでの司法試験合格(検察官志望)を考えております。 そこで、どこの予備校が…

司法試験についてです。 現在、予備試験ルートでの司法試験合格(検察官志望)を考えております。 そこで、どこの予備校がお勧めといいますかいいでしょうか? 皆様のお考えをお聞きできたらと思う次第でございます。ちなみに、通学での受講は考えておりません。 また、社会人をしながらの勉強を考えておりますので、パック等ではなく、ちょっとずつ講座を受講することを考えております(挫折の場合等のリスク回避の為)。 あと、複数の予備校を利用するのいかがなものでしょうか? それとも、やはり一貫して一つの予備校に絞るべきでしょうか? どんなご意見でも構いません。 どうか皆様のお知恵を宜しくお願い致します。

補足

法律学科を卒業しその後も学習経験(伊藤塾高野)はありますがやはり0から勉強する考えです(基礎を磐石に固める為)。 挫折という言葉は極端に言えば人生は何が起こるかわからないという観点からの発想です。 ちゅっとずつという言葉はパックで買うのではなく単品で買うという意味で間をあける考えではないです。 言葉足らずで誤解を与えてしまい申し訳ございません。 辰巳が他の予備校に比べ安価に思うのですがいかがでしょうか?

続きを読む

722閲覧

回答(2件)

  • ベストアンサー

    質問外ですが最初に忠告します。 司法試験合格まで○年とか社会人をやりながら○年で合格と言うブログ、書物、予備校の宣伝は大嘘です。 全て法律の知識をある程度習得した上で 受験勉強を○年と付け加えて読みましょう。 ゼロからスタートなら毎日三時間くらいの勉強ではよほどの天才以外は合格できません(今後は難易度が上がっていく) よって挫折するかもと今から考えているなら確実に挫折しますから無駄です。 フルパックを購入して、標準の二倍で学習する覚悟が必要ですよ。 私は伊藤塾の呉クラスですがオススメです。 予備校の平行利用と言うより、複数の講師でないほうが初心者はよろしいかと。 ただでさえ、幅が広く難解なのに、前提条件が違う(学説が違う)説明をされ、 迷走する受験生が沢山おりますのでね。 補足 学習経験以外は予想通りで誤解はありません。 高野先生と呉先生の比較なら 高野先生はかなり良い講師五段階評価で三から四 呉先生は別格で五 体験すると実感しますよ。 また辰巳の模試はご存知だと思いますがオススメ。 最後にもう一つだけお節介を あなたが抽象的質問をしていることが気がかりです。 自分の求める講義像や講師の特徴 さらには必要とする教材の特徴をあげずに漠然と聞いている (批判的で申し訳ないが逃げ道を作る姿勢も) 私が分析している『司法試験のベテラン』像に完璧にはまってます。 批判的で偉そうに言ってますが全て主観であり、仮説にすぎないので、気分を害されたら無視してください。 伊藤塾の最近の講師情報でよければある程度情報提供しますので、興味があればリクエストしてください。 お互いに社会人受験生としてがんばりましょう。 受かったものこそが勝者ですからね

  • 講師陣の多様さやテキスト類の充実度ではLECでしょう。 通学費もばかになりませんし、今はDVD・ダウンロード受講が 主流ですから通学しないのは正解です。 ただ、ちょっとずつの受講では合格ラインに達するのは難しいでしょう。 何故なら膨大な内容ですから、インターバルが空くと前のことを 忘れるからです。そんなに甘くはありません。 ちょっとずつに最適なのは税理士試験です。5科目のうち、1科目ずつ 年々でも合格を増やせるからです。 複数の予備校の利用は並行してやるのはロスが多いです。 中心は1校で模擬試験や予備校編纂の問題集は他校のを やるような方法が効率的です。 (以前の普通司法試験受験経験者より)

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

検察官(東京都)

求人の検索結果を見る

< 平日勤務で週末はリフレッシュしたい人におすすめ >

正社員×土日祝休み(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 資格

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる