教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

いま本当に悩んでいます。 将来ビューティーアドバイザーになりたいです。 ですが、大学にいったほうがいいのか専門学校の…

いま本当に悩んでいます。 将来ビューティーアドバイザーになりたいです。 ですが、大学にいったほうがいいのか専門学校の方がいいのがすごく迷っています。 色々調べたり知恵袋を見たりしていますが情報がまちまちでイマイチわかりませんでした…。 やはり4大卒で学歴をつけておく方がいいのか専門学校で知識をつけて就職100%という内定をもらうのか…。 4大に行くならばどのような学科に行けばいいかもわかりません。どこでも大丈夫だということですが、そんな感じで4年過ごすのはお金もかかるのでもったいない気がするんです。 4大卒というのはやはり大切になってくるんでしょうか? 最近大学に行っても就活で追われ就職場所がないとよく耳にしてしてどうなのか全然わかりません。 4大卒と専門学校卒では給料も変わってくるのでしょうか? よろしくお願いします。

続きを読む

235閲覧

回答(1件)

  • ベストアンサー

    ビューティーアドバイザーというのは化粧品メーカーの仕事をしたいということでしょうか? 単に美容師だけなら専門学校で十分なのですが、最近は美容学科のある4大も存在します。それなりに学費もかかりますが、メリットは交友関係も変わるということです。またお客様も4大卒の方はザラですから、そういうお客様と接して気後れしなくて済むということがあります。また同じアドバイザーでもリーダーあるいはチーフとして活躍できる可能性も広がります。給料としては同年齢ではあまり変わりませんが、チーフになればはっきり差がついてきます。つまり自分自身についてどのような未来像を描くかで、進路も変わるのです。

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

ビューティーアドバイザー(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

美容師(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 就職活動

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる