教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

建設業の安全書類

建設業の安全書類工事に入る前の安全書類って、誰が作って(担当して)ますか? 事務員ですか?その現場の担当の営業の人?

2,863閲覧

1人がこの質問に共感しました

ID非表示さん

回答(2件)

  • ベストアンサー

    工事に入る前なら施工計画書や要領書に書くものでしょうか。 うちの会社はその現場の技術者か現場代理人が書きます。 毎回、同じようなものなのでw データから拾い出してちょちょちょと 工事名などなおしたり上書きしたりしてすぐ出ます。

  • 大まかな作成は事務員がしています。しかし、専門的な知識がいる書類(安全計画、KY活動表、送り出し目標など)はその工事の職長に記入してもらいます。 工事によって記載内容が変わってきますので…。大きな会社だと、安全担当役員(現場監督を統括する立場)がまとめて作成している所もあります。 パソコン入力やファイル管理などは事務員が出来ても、安全管理などについては資格者じゃないと詳しく分からないですよね。 ちなみに… 安全書類と施工計画書は異なります。

    続きを読む

    ID非表示さん

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

建設業(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

事務員(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    情報収集に関する質問をキーワードで探す

    「#営業が多い」に関連する企業

    ※ 企業のタグは投稿されたクチコミを元に付与されています。

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: この仕事教えて

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる