簿記検定を取得した人、勉強している人に質問です。

簿記検定を取得した人、勉強している人に質問です。俺は2級までしか持っていません。  いくつか質問をしたいと思っていました。  ①2級は「高校生レベル」と資格の本に書かれていました。俺は結構難しく感じたのですが高校生が受かって当然のレベルなのでしょうか? ②1級は「大学生レベル」と書かれていました。やっぱり大学生は受かって当然なの? ③1級と2級はどの位のレベルの差があるのでしょうか?相当な差があると言われました。 ④マンモス資格なのであまり価値がなさそう。 ⑤就職に有利なんて嘘でしょ。 ⑥仕事で約にたつの?勘定科目とかまったく違ったりするの? ⑦俺は簿記を理解したというよりテストに出る問題を解いているうちにパターンを理解して合格した感じです。「あっ、この問題のパターンはこの前やったところだな。ラッキー」みたいな感じです。簿記の本質を理解しているか不安です。皆さんはどうですか? ⑧1級まで勉強しなくても普段は2級程度で十分なの? ⑨学生時代に取得したので実務経験なしです。これってマイナスですか? ⑩俺は履歴書に書く資格が無かったので取得した感じです。皆さんは何故簿記を取得しようと思ったのですか?俺の考えは浅はかですか? 長くなってすいません。教えてください。

続きを読む

2,574閲覧

回答(5件)

  • ベストアンサー

     あなたが書いている簿記検定は、日商ですよね。全商や全経の場合、2級は日商の3級、1級は日商の2級相当になります。  社会で通用するのはほとんど日商だけです。 1 受かって当然ということはありません。在学中に日商2級に受かったら立派です。  大学生なら取っても別に驚かれはしませんが。  日商2級を持っていれば、大企業以外なら一人前の戦力として経理関係の仕事に就く意思と能力ありと認められます。  (ただしそのうえで実務経験が重視されるので未経験者は門前払いを食う可能性が高いです) 2 受かって当然ということはありません。1級が受かって当然なのは税理士や公認会計士に挑戦したり、大企業で経理の仕事をしたいという、会計分野で一生食っていこうという覚悟を持っている人です。大学生で1級が取れたら立派ですよ。 3 すんなり行く人で、3級合格から2級合格までかかった時間の3倍くらいでしょうか。 4 2級以上なら価値はあります。パートや一般事務なら3級でも価値ありです。 5 高卒なら2級を、大卒なら1級をもっていれば評価されますよ。でも経理関係に就かないならあまり意味はありません。 6 経理の仕事をするなら2級くらいの知識がないと話になりません。勘定科目は会社によってかなり違います。 7 そうやって覚えるのが普通です。簿記の本質を理解するためには基準を読み込んだり、財務諸表論を勉強する必要があります。  (1級で少々出てきます) 8 「普段」とは何を指すかわかりませんが、大企業で経理がしたいとか会計士や税理士の資格を取りたいのでなければ十分でしょう。 9 経理の仕事に就きたいなら実務経験がないと無理です。一般常識として身につけるなら実務経験はいりません。  2級の内容がわかればある程度財務諸表も理解できるはずですから、株の投資などにも使えますよ。 10 会計の仕事に就くために1級まで勉強しました。

    ID非表示さん

  • 僕は商業高校に通う学生です。非力ながら、参考になれば嬉しいです。まず、①と②の、高校レベル、大学レベル、についてですが、2級も1級も努力さえするならば、レベルなんて関係無いと思います。現に、高校生でも一級を取得している人もいますし。③ですが、2級と1級ではホントに格が違います。④⑤についてですが、レベル別に価値が違うみたいです。3級以下の資格ならばあなたの言うとおり、マンモス並にたくさんの取得者がいるので、価値的に言えば下の方です。しかし、1,2級ならば、結構就職に有利になるみたいです。って教員に、耳にタコが出来るほど言われてます。⑥ですが、仕事には役に立つみたいですよ?父が経理科なのですが、かなり簿記の知識を使うみたいです。勘定科目は多少の違いはありましたが、慣れで覚えられる程度のものだそうです。⑧⑦ですが、皆そんな物じゃないかと思いますよ?僕の父は簿記の資格を一個も取っていませんが、仕事をこなせています。あなたは2級をもう所得しておられるので、普通の経理系の仕事ならば軽くこなせると思います。⑨については僕は何とも…すみません。⑩ですが、全然浅はかなんかじゃ無いと思います。だって僕商業高校で、たくさん資格とるのは、要するに就職に有利になるためですし。僕も持ちろん、そんな感じの理由です。 長くなってすいません。簿記は経理科なんかなら特に役に立つと思います。 頑張って下さい。応援してます。 

    続きを読む
  • 今3級目指してますが、頭パンクしそうです。。。。 22・女

  • ①高校生で受かる人もいれば、大学生で落ちる人もいます。努力と才能と運次第です。 ②大学生で落ちる人もいれば、高校生で受かる人もいます。これも努力と才能と運次第です。 自分で愚かな質問をしていると思いませんか? ③合格レベルに達するまでの必要勉強量は3~5倍ぐらい差があるでしょう。 2級の合格率は30%ぐらい、1級は10%ぐらいです。 2級は受からせる試験、1級は落とす試験です。 ④価値があるものにするかしないかは本人次第です。私は1級持ってたおかげで就職活動も有利になりました。 ⑤ないよりあった方がいいに決まってます ⑥仕事で役に立ちますよ。基本を知ってて実務をやるのと、実務だけの人では理論の構築に差がでます。実務だけの人はいつか限界がきます。 ⑦仕事に役立たせるためや先を見てるなら本質を理解したほうがいいです。 私は本質を理解して勉強したおかげで、仕事でも役に立ってますし、税理士試験の簿記と財表も 比較的簡単に合格できました。 ⑧中小企業の経理なら2級どころか3級で十分です。大手企業でなら1級でも足りないぐらいです。 ⑨質問がおかしいです。何と比較してマイナスですか? ⑩あなたと同じような理由の人は多数いるでしょう。大切なのはその後でしょう。 私は税理士試験を受ける準備運動として取得しました。

    続きを読む

    ID非表示さん

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

簿記(東京都)

求人の検索結果を見る

< 平日勤務で週末はリフレッシュしたい人におすすめ >

正社員×土日祝休み(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 簿記

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる