教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

消防試験の高卒程度について。 私が受験している消防団体は大卒も高卒も試験が高卒程度と受験要項に書いてあります。 …

消防試験の高卒程度について。 私が受験している消防団体は大卒も高卒も試験が高卒程度と受験要項に書いてあります。 一昨年受験したときは割と簡単に感じ、去年は少し難しく感じました。それでも合格できました。 結果、体力試験で落ちたんですが。 それで、今年は体力面を重視して筋トレやランニングをしてきて、筆記は高卒程度の問題集を買って勉強しました。 勉強のやり方としては去年と変わらず、むしろ問題集はほとんど同じ問題ばかりが載っているので去年のノートなどを引っ張り出して使っていました。 しかし筆記で落ちました。 問題集と比較しても、問題は高卒程度より難しいのではと思いました。 専門学校などは行ってません。 そこで、皆さんが知っている高卒程度の公務員試験に使えた問題集を教えてください。 高卒程度でも、問題集は大卒程度の難易度のやつをやっといたほうがいいのですか? それと、私は元・地方銀行員で消防士になりたくてすぐに辞めたのですが、そういう職歴って面接の時に敬遠されますか?

続きを読む

1,218閲覧

回答(2件)

  • ベストアンサー

    別のあなたの質問に回答をしたものです。 まず、あなたが使用している参考書を教えて頂けると助かります。 先ほどのあなたの回答を見て、受験される自治体は体力を重要視しているようですね。 参考書の件ですが、一冊ですべてokみたいな参考書には絶対に手をだしてはいけません。 まだ時間もありますし、ラストチャンスならスー過去ゼミ(消防、警察用)をおすすめします。社会科学や自然科学がそれぞれ独立している過去問で、当然量も多いですが、それだけにやり遂げれば、必ず良い結果となります。スー過去ゼミは公務員試験志望者にも厚く信頼のおけるシリーズです。そのスー過去が【消防、警察】に特化した過去問を出したのですから、まず信用して良いと思います。 それとノート作りも全く必要性がありません。なぜなら過去問がすでに完成されたノートになっています。 過去問に補足として書きこむ分には構いませんが、ノート作りしている時間を、すべて過去問を解く作業にしてみたらいかがでしょうか? 公務員試験最大最悪の難関ともいえる数的処理、資料解釈に関しては畑中シリーズをおすすめします。天下無敵シリーズは高卒用の公務員試験に対応しています。ここで基礎固めをして、大卒用の畑中シリーズに挑戦してみたらどうでしょうか? 捨て科目を作っておく事も大事だと思います。たとえば私なんかが200時間勉強したところで物理を一問とけるかもわかりません。 何時間もかけても得点できそうもない科目は迷わず捨てましょう。 どうせだったら筆記試験上位で突破しましょうよ。 懸垂に関しては、私も10回もできませんでしたが、3ヶ月で15回超えましたよ。 早朝に筋トレやランニングを行うと、頭が目を覚まし、勉強も効率よくできました。 それと、実は一番難関なのは【面接】だと思います。こればかりは勉強しようがないですが、ハローワークで面接の講座が開かれているので、これを最大限利用して他の面接者との差をつけましょう。 前の質問にも回答したのですが、短期職歴なんか全く関係ありません。あなたが公務員試験で高得点をとれば良いだけです。 あなたと私の境遇がかなり近いものがありましたので、私が得てきた情報をできるだけ渡したつもりです。私は今まで迷惑をかけた両親の為に、なにより自分の為に消防士になります。 お互い頑張って消防士になりましょう^^

  • 敬遠はされないと思います。 高卒程度の問題集を十分にやられているのであれば、大学程度の類似問題などをやってみるのも良いと思います。 ブログにて参考書は紹介していますのでもしよかったら参考にしていただければと思います。 http://syoubousaiyou.blog.fc2.com/

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

銀行員(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

消防(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 公務員試験

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる