教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

介護タクシーも普通のタクシーも給料は安いですょね 2種免許取る時に介護タクシーする方がいて タクシー会社の社員は騙…

介護タクシーも普通のタクシーも給料は安いですょね 2種免許取る時に介護タクシーする方がいて タクシー会社の社員は騙されていると言ってたけど タクシーも介護タクシーも給料は安いと思うけど 本当はどっちが安い?

707閲覧

回答(2件)

  • ベストアンサー

    こんにちは。 そもそも給与体系や勤務体系が異なるので、比較するのは難しいのではないでしょうか? 一般のタクシーは、基本給+歩合制が一般的です。おおざっぱに言えば、売上げの半分が自分の給与(歩合分)になると思えばよいと思います。したがって、売上げがよければ給与もあがるということですね。景気にかなり影響されます。1日勤務で1日休み。 ただし、今は固定給の会社もあるようですし、日勤だけの勤務体系もあります。 通称「介護タクシー」、正式には福祉輸送事業限定は(福祉タクシー)は、 1.もともとタクシー会社が運行しているもの。固定給が多いようです。(売上げが一般タクシーに比べると低いため)その代わり景気に影響されず、また宣伝・営業なども会社が行います。 2.個人開業の福祉(介護)タクシー。営業(売り込み)も自分で行わなければなりませんが、売上げは自分の収入になります。つまり頑張れば頑張るほど収入もある程度高くなります。(個人開業なので、当然限界はあります) 3.訪問介護事業所が行う福祉(介護)タクシー。先の回答者の方がこれですね。タクシーの運転者ではなく、そもそもヘルパーとして働いています。タクシーの運行は、その中の仕事の一つです。これも固定給です。

  • 私も2種免許をとる時に同じような事を言われましたねσ^_^; 給料は会社次第、または実績次第ではないでしょうか? 私は介護保険の事業所に務め、介護タクシーの業務にも携わっています。本当に会社次第で、私の勤め先では介護タクシー業務はほとんどありません。月給制でその他業務もこなしているので、それなりには頂いていますが。。。 安いというより、高くはないと思います(^^;;

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

介護タクシー(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

タクシー(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 就職、転職

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる