教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

1月26日(日)に行われた、第26回介護福祉士国家試験の合格点を予想していただけないでしょうか? よろしくお願い致…

1月26日(日)に行われた、第26回介護福祉士国家試験の合格点を予想していただけないでしょうか? よろしくお願い致します。

1,303閲覧

回答(2件)

  • ベストアンサー

    ○介護福祉士国家試験合格基準 (1)筆記試験の合格基準 次の2つの条件を満たした者を筆記試験の合格者とする。 ア 問題の総得点の60%(72点)程度を基準として、問題の難易度で補正した点数以上の得点の者。 イ アを満たした者のうち、以下の試験科目10科目群すべてにおいて得点があった者。 [1] 人間の尊厳と自立+介護の基本 [2] 人間関係とコミュニケーション+コミュニケーション技術 [3] 社会の理解 [4] 生活支援技術 [5] 介護過程 [6] 発達と老化の理解 [7] 認知症の理解 [8] 障害の理解 [9] こころとからだのしくみ [10] 総合問題 (注意)配点は、1問1点の120点満点である。

  • 高齢者介護施設に勤務しています介護福祉士です…。 筆記試験、お疲れ様でした♪筆記試験の勉強が終わったら、合格点が気になりますよね…。 私も数年前になりますが、気になって寝れませんでした(笑)お気持ちは、良く解りますよ。 しかし、筆記試験の要項にも記載されてます通りで、120点満点として60%(72点)の点数に、その年度の筆記試験の難易度を補正した点数で合格点が決定されますから、誰も解りません。 過去の合格基準点などを考えますと、80~85点以上ならば「確実に合格」かと考えます。 しかし、あくまで私の私見ですから、何の脈絡も有りません。独り言と思って下さい。 御参考頂けましたら幸いです!!

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

介護福祉士(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

介護(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 資格

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる