教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

航空自衛隊を辞めたいんです。 私は3月で入隊して1年になる1士です。 職場の人間に疲れ、職種もなんとか術校を卒業…

航空自衛隊を辞めたいんです。 私は3月で入隊して1年になる1士です。 職場の人間に疲れ、職種もなんとか術校を卒業することが出来たものの本当にこれだけは嫌だという職種で今精神科に週一のペースで通っています。今すぐにでも辞めたいんです。食事をしても吐いてしまうことも多く夜もまともに寝れていません。任期制で入隊したのですが後2年やって行ける気がしません。診断書もだしてもらいます。 しかし今私の部隊は少し忙しい時期にあり、3月で2人転勤することになっていて人員が足りない状況です。 恐らく今辞めると言ったところで人事が忙しく早くても6月頃になってしまうかもしれません。平時で辞めた先輩は1月で辞められましたが3月終わりまで忙しい状況は続くので3月の終わりか4月の初めに退職の意思を告げようと思います。 本題なのですが 精神科医の診断書があれば正当な退職理由として受け入れられるか。 もし受け入れてもらえなくば両親、特に父は精神的苦痛を子供が受けたとして裁判も起こすつもり(私は未成年です)だがこれは脅しになるのか 部隊に来てすぐに上司から「辞めたくなったら今はすぐに辞められる」と言われていたが話が違うと言えるのか 部隊の先輩や上司の誰かに退職の意思を伝える前に相談すべきか 退職の意思を伝えたら恐らく職場の居心地は悪くなるでしょうがどうでもいいです。 自衛隊を依願退職した経験、もしくは他人の依願退職に関わった経験のある方の回答を希望したいです。

続きを読む

4,878閲覧

1人がこの質問に共感しました

回答(5件)

  • ベストアンサー

    自衛隊は大変、厳しく、日々、忍耐されてきたのだと良くわかります。 もう、無理をなされないで下さい。 色々、ご心配してる様ですが自衛隊はきちんとした職場ですのでまずは職場の上司にきちんと相談して診断書があるのならそれも合わせてお話をすればきちんとした対応をしてくれます。 その職場の上司がその内容を隊のトップや幹部人事等に話してくれます。 今、転勤内示がでた後だと思いますが身体的理由は人事は優先してくれるはずです。 理由は十分に退職理由にあたります。 どうしてもあと数ヶ月無理というのならご両親と一緒にお話をきいてもらう事もできると思います。 診断書もあり通院してる事もしりそれでも働かせ万が一の事があれば自衛官としてニュースざたの問題となりますから、上司も間違った判断や暴言ははかないと思います。 同じ道を歩いてきた上司だからこそ苦しみをよくわかってるはずです。 「ご相談があります、お時間ありますでしょうか?」と信じて、落ち着いてまず上司に話してみて下さい。 必ずあなたに無理のない期間で無理のない判断を下してくれますよ。 訓練等では厳しい上司かもしれませんが、本人には可愛い教え子です。 上司にいじめられたとか暴力や言葉により精神苦痛をうけてない限り裁判などの言葉を出さずとも自分の体や心の状態を正直に話せばきちんとした筋を通してくれる職場です。 入隊したあなたが1番わかるはずです、福利厚生から何からキッチリしてますよね。退職の対応はそれ以上にきちんとしてます。 体や心に負担をかけず、自衛官としての任務に誇りをもてる退官になるよう願っています。

  • 辞めれば。(^ε^)-☆Chu!!

  • 友人が海自に勤めています。 彼は幸い、職場の水にあったようで毎日元気につとめておりますが、彼の職場でも精神的苦痛で辞職する人は少なくないそうですよ。 というか、どの業界でもあることです。さすがに1日だけで決め付けるのはどうかと思いますが、あなたの場合は1年間取り組んできての結果でしょう? 精神科に通ってることからしても、とても努力なさって疲れ果てたのでしょう。 辞めていいと思います。 そして、推測だけで動かないようにしましょう。 確かに年度末で忙しい時期ですから、明日すぐ、は無理かもしれません。 でも、言って見なきゃわかりません。 診断書があるなら、それを持って上司にまず相談すること。 もしかしたら、退職ではなく「とりあえず休職」と言われるかもしれません。 それでも、ひとまず職場を離れて落ち着くことができますから、今後のこともゆっくり決められるでしょう。 まずは、1人で考え込んだり抱え込まないで、打ち明けることから。

    続きを読む
  • 普通の会社員です。 文章を読んだ感想としては、責任感がとっても強い方なんでしょうね。国を守るというとっても重要で外部のものが容易くどうこう言えるような職種じゃないですよね、航空自衛隊って。 ご自分に合わない、人間関係、まして精神科、速攻で辞めて下さい。というよりもこれで辞めさせないという環境なら逆に怖いですし、それこそ国会で取り上げられるような内容ですよ。まあちょっと大げさに書いてしまいましたが正当な退職理由以外の何ものでもないでしょう。 とにかく今すぐに辞めた方がいいですし、時期は関係なく正当もなにも職種としても精神科となれば業務を真っ当に遂行出来ませんよね。国を守る方に日頃から敬意を持っていますし時期としても国際情勢が不安なご時世、とっても心配です。 まだお若いので、自分のために将来のために仕事を選びましょうよ。可能性は無限にありますよ。

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

航空自衛隊(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

自衛隊(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    職場・人間関係に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職場の悩み

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる