教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

経理関係の仕事に転職しようと考えております。 専門学校卒なのですが、経理関係の学科ではなく、簿記も勉強したことがあ…

経理関係の仕事に転職しようと考えております。 専門学校卒なのですが、経理関係の学科ではなく、簿記も勉強したことがありません。経理の勉強を一切しておらず、経理職も未経験です。 ですので、職業訓練校で経理について学んで簿記の資格を取る、もしくは独学で簿記の資格を取ろうと考えているのですが、どうでしょうか? やはり、簿記の資格があっても、学校での勉強(経理関係の学科)や業務の経験がなければ、経理職に就くのは難しいのでしょうか?

続きを読む

430閲覧

回答(1件)

  • ベストアンサー

    経理は、未経験者が正社員で転職というのはほぼ不可能です。 正社員で中途採用するのは、財閥系グループぐらいの大規模な連結財務諸表の決算業務に慣れた人材や、製造業での管理会計で予算を作れるぐらいの実績がある人材だけです。 それ以下の経理は、実務経験者が既に転職市場に溢れており、派遣で十分なため代わりも効き易いので、未経験者を中途採用して手間暇かけて教えて……とするメリットが無いのです。 逆に、未経験者をわざわざ中途採用するということは、逼迫した相応の事情があるということです。 > 簿記の資格があっても、学校での勉強(経理関係の学科)や業務の > 経験がなければ、経理職に就くのは難しいのでしょうか? 年齢によります。 20代の内なら、日商簿記2級が取れればアルバイトや派遣で雇ってもらえる可能性はあります。 経理に転向したい動機が不純だと、どこも雇ってくれませんが。 30代に入っているなら、諦めましょう。

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

簿記(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

経理(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 転職

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる