教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

セクハラオヤジ撃退法を教えてください!

セクハラオヤジ撃退法を教えてください!職場の30代後半独身男性に、ストレスたまりまくりです。 恋愛遍歴を聞いていると、10年近く彼女がいなそうな人です。 女から見ると「なるほどな」って感じの人です。 「連絡をマメに取ってる女もいる」とか言うので詳しく聞いてみたらキャバ嬢だった、みたいな人です。 ここまでけなしてなんですが、裏表のない話しやすい人だったので、最初は仲良くしてました。 席が近かったので。 私とは10歳くらい年が違うし、私には彼氏がいると公表してるし、面倒はないと思い、 普通に同僚として仲良くしてました。 しかし、飲み会でそのオヤジが私のことを好みだと言い出し、周りの既婚者男性が面白がってはやし立てました。 まぁ、男ばかりの職場なので、よくあることなんです。 私は軽く流してたんですが、オヤジは真に受け、積極的に仲良くなろうとしてきました。 飲み会の時は近くにいるし、移動中もぴったり一緒で、周りは面白がって2人きりにしたがるし、気分最悪です。 嫌いじゃなくても、彼氏がいるのに10歳以上近く年上の全然好みじゃない男性と2人きりにされても、はっきり言って気持ち悪い…。 その上、業務連絡用に携帯アドレスを皆で交換したんですが、何を勘違いしたのか、プライベートな時間にプライベートな内容のメールが来る。 最初は職場の人だから適当に返事はしてたんですが、プライベートすぎて彼氏に誤解されそうなので、無視をしました。 普通、これで迷惑だったと感じるかと思いきや、何故か逆恨みを始めたんです! 「俺のことを嫌いなんだ」 「冷たいから嫌い」 「ずっと愛想よくしといて一番冷たい方法で人を傷つける」 とか、近くの席だから聞こえるのに、同僚に話してるんです。 あくまで同僚に話してるので、聞き取りにくい程度の声だし、反論するタイミングが掴みにくいし、 ここまでされて笑顔で関係を取り繕えるほど、大人にはなれません。 も~、「金貰ってるキャバ嬢みたいに愛想良い返事ばかりするわけないだろ!」と言いたいんですが、 職場なので、穏便に黙ってもらう方法はないでしょうか?

補足

腹が立ってるのに余計腹を立てさせるようなよくわからない回答はやめていただけませんか? 質問文をよく読んで、質問に対する回答をお願いします。 言い方がきついかもしれませんが、それだけ迷惑してるということです。 職場の空気を丸く納めようと思って事を荒立てないようにしてたのに、 職場で悪口言いふらされる者の身になってください。

続きを読む

6,566閲覧

1人がこの質問に共感しました

ID非表示さん

回答(7件)

  • ベストアンサー

    問題は「悪意のない職場での軽い冗談」と思ってる同僚男性と、「逆恨みをされて笑顔で取り繕えるほど寛大にはなれない」貴女との温度差だと思います。 ここは、周りの既婚者男性の中で、そのセクハラ男に意見を言える人にキチンとした説明をしてはいかがでしょうか。 おそらく周りの男性は、貴女の怒りがわかってないのでしょう。 セクハラ男に(貴女が)直接怒っても、「そのくらいで怒るなよー、何、興奮してるんだ?」くらいにしか感じないはずです。 質問文にもありますが、二人を面白がってはやしたてたのは、その男のキャラが(おそらくモテないし、失礼ですが気持ち悪い?)そういうタイプだから、でしょ? それなら、貴女が嫌がって迷惑してるということは理解出来るはずだと思います。 元はと言えば、からかった人たちにも多少の責任?はあるはず。 「真面目な話、すごく困ってます」と切り出せばちゃんと聞いてくれるんじゃないかなぁ。 「事を荒立てないようにしたいと思ってたから、今まで我慢してたんですよ」と言うのもアリ。 「男の人にはわからないのかもしれませんが、女にとってはセクハラとさえ感じてしまう問題です」っていうのもアリなんじゃないかな。 一番良いのは他の方たちが言われるように、「無視」だと思いますけどね。

    2人が参考になると回答しました

  • えっと・・・『セクハラオヤジ』はちょっと可哀想・・・でしょう。 一応、本人は本気ですし。 やっぱり、周りの人が悪い。(ベストな『落としどころ』です) 貴女は、被害者ですよね。 オヤジは、やっぱり被害者です。 ※本人が本来『周囲の冗談を真に受けるべきではない』云々を除けば。 ※貴女に『その気が無い』事に気が付くべき云々を除けば。 周囲の人は、加害者です。 ※面白がってはやし立てた。その段階で『面白かった』メリットは享受した。 ※結果に対する予想は出来ていた筈。オヤジのキャラクター的に。。。 ※つまり、法律用語で言う所の(通常の日本語的にも)『悪意の第三者』です。 という事で、責任とって貰いましょう。 『アンタ達が面白がって煽るからその気になってるじゃあないか。どうしてくれんだ。責任以って本人にちゃんと忠告してくれ。』というのが一番。 ダメなら、『耐えられないから、今回の一件は、人事に、経緯含めて報告のうえ配置転換を申請する。』とでも言えばあせって対応するんじゃないですか? ギスギスするのは、しょうがありません。 ガキどもには『お仕置き』と思って頑張りましょう。 因みに、『オヤジ』の責任は追及しないように。話がややこしくなりますし、深刻な状況になる前の対処を間違えた部分も無いとは言い切れませんよね?

    続きを読む
  • 大変な人を押し付けられてしまいましたねぇ・・・^^; キャバ嬢とのメールを「女の子とメールしている」と言える方って 困ったちゃんが多いですよね。。お察しします。 彼氏がいると公言されているようなので 「会社でのお付き合いもありますし、お返事させて頂きたいのですが 実は彼に携帯を見られてしまい、会社で浮気しようとしてるのか? と大喧嘩になってしまったんです・・・。 彼のことは前向きに結婚を考えている大切な人なので、 申し訳ないのですがこれからはメールのやり取りは出来ません。」 とはっきり言ってみてはどうでしょうか? ストーカーでない限り、メール以外の行動も止むと思いますし 周りの人間もやりすぎたなって止めてくれると思いますよ~。 こういう囃し立てって今だけですから、上記のようなことが言えない場合は 周りの人から深刻そうに相談してみてください! ガンバレ!

    続きを読む
  • 同僚に「嫌いなんだ」とかぶつくさいっているときに 「そうですよ」と笑顔でさわやかにサクッといえるといいですね。 そうすると、まあ何もいってこないですよ。(経験あり) >職場の空気を丸く納めようと思って事を荒立てないようにしてたのに 周りの既婚男性軍も、こうなることはきっと「織り込み済み」だった、と私は思います。 それを含めて面白がっていたのだろうと。だったらあなたがそこまで気遣う必要はないかな。 コツとしては、20代前半?のあなたにはちょいと難しいかもしれないけれど カッカせずに本気にせずに受け流すしかないですね。本気にすればするほど この手の問題は、なんだか悪循環になるだけの気がします。 「えー私が相手にするとー?冗談でしょうー」みたいな軽いノリで 受け流したほうが、何かと楽だろうと思います。 大変かとは思いますが、会社勤めをしている大抵の女性であれば 多かれ少なかれ、通る道かと思います。

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 自分のペースで、シフト自由に働ける >

パート・アルバイト(東京都)

求人の検索結果を見る

< 平日勤務で週末はリフレッシュしたい人におすすめ >

正社員×土日祝休み(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    職場・人間関係に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職場の悩み

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる