教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

いまネットワークエンジニアって需要ありますか?

いまネットワークエンジニアって需要ありますか?あとネットワークエンジニアは派遣が多いというのは本当ですか?

補足

20代に頑張れなければ後がかなり辛いという事ですね。 頑張るというのは具体的になにを頑張ればいいんですか? ちなみに僕は今年高3でit系の専門学校にいくつもりです。なのでそろそろ資格の勉強を始めようと考えています。

1,875閲覧

回答(2件)

  • ベストアンサー

    補足について: 何を頑張る、というのは具体的に言えるものではないので難しいのですが。。。 まだ10代の学生さんなら、まずは CCNA という資格を目指してみて下さい。 せっかくなので、ネットワークエンジニアとはどんな仕事なのかを調べてみましょう。 一口にネットワークエンジニアと言っても実際には更に細分化されています。 ・営業 ・設計、構築(SE) ・(設置、納品、交換修理) ・運用、監視 ・障害解析 真ん中より上がプリセールエンジニア(上流工程・モノやサービスを売ることで稼ぐ人)、下がポストセールスエンジニア(下流工程・売った後のアフターサポートで稼ぐ人)と称されます。 ※ポストセールスでも設計やったりするので厳密には違いますがここでは簡単にこう分けます 極論を言えば、20代でやることは、「30代以降で上流行程の仕事に就くための準備」です。 ------- 現役のネットワークエンジニアです。 どこも人手不足で需要はありますが、需要といってもいろいろです。 まず、運用・監視系の仕事はいくらでもあります。 新卒も含め、未経験の人はほとんど最初はここ。 問題は、この仕事を何年やっても次のステップには進めないということと、そのまま働けるのは20代のうちだけということ。 能力がなくてもできる仕事なので、若い方が安くて済むからです。 つまり、ここから脱出するためには、20代はプライベートを犠牲にして自力で勉強する必要があります。 高度なスキルを要求される仕事も需要は高いです。 こちらの問題は、企業が求めるスキルを持ったエンジニアの人数が少なすぎるということ。 『これができるなら年収700万でも800万でも出す』という求人はゴロゴロあります。 でも、それができる人は、もっと高給でいいとこに行ってしまってます。 どちらの例も、『需要』という意味ではいつでもあります。 が、誰にでも勧められる意味での需要ではありません。 最後に派遣についてですが、派遣は派遣でも、『特定派遣』が多いです。 これは個人的にはいいことだと思いますが、法律で廃止される方向みたいですね。

  • はじめまして。 Fラン大学在学中に様々なネットワーク資格を取得し、 現在はネットワークエンジニアとして某大手企業で働いています。 需要はありますが、高い技術力を持ったエンジニアにおいての話です。 特にネットワークの勉強などしていなくても、とりあえずネットワークの会社に入れば ネットワークエンジニアとしては働けます。が、いわゆるブラックです。 そういう企業に入ってしまうと、派遣として低賃金でいろいろな会社に飛ばされる事も よくあります。 ですので、せっかくならしっかりと勉強して一流のエンジニアを目指して下さい。 質問者さんのように早くからネットワークという仕事に興味を持たれているのはすごいですね。 IT全般の勉強を始めるのであれば、まずはITパスポート→基本情報技術者という資格を 目指してみてください。ネットワークやデータベースなどのIT知識を幅広く身につけることができます。 ネットワークに関する資格であれば、CCNAは必須です。CCNPという上位資格も学生のうちに 取ることは可能ですので、是非目指してみて下さい。 CCNPがあれば就職先に困る事はないと思いますよ。それに加えてコミュニケーション能力や英語力があれば 優良企業も普通に狙う事ができます。 頑張って下さい。

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

ネットワークエンジニア(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

エンジニア(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    情報収集に関する質問をキーワードで探す

    「#派遣が多い」に関連する企業

    ※ 企業のタグは投稿されたクチコミを元に付与されています。

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職業

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる