教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

進路相談です。

進路相談です。私は馬が好きです。 そこで、馬のインストラクターさん のような仕事につきたいな、 と考え始めました。 ここで質問ですがそのようなものに なるためにはどのような大学がありますか? 専門学校しかないのでしょうか? 出来れば大学に行きたいのです。 回答宜しくお願いします。

続きを読む

112閲覧

回答(1件)

  • ベストアンサー

    乗馬の指導者。 全国乗馬倶楽部振興協会 (http://www.jouba.jrao.ne.jp/ )の 初級指導者資格試験は、乗馬(実務)経験3年で受験出来ます。 指導者なるための大学はありません。 優秀な競技成績を修めている 馬術部のある大学への進学を お勧めします。 指導者になるならないは、馬術部で馬と寝食を共にしながら ゆっくり考えてください。 学部は 指導者にならなかった時を想定して 決めるのが良いと思います。 専門学校は検索すると見付かりますが、私はお勧めしません。 乗馬指導者…かっこいいし 楽な仕事に見えるかもしれませんが、実際仕事にすると 辛いことが多々あります。 乗馬を『楽しみたい』なら趣味がいちばん。 私は乗馬クラブに勤め、競技 指導等10年くらい経験し、今は 別の馬関係の仕事をしながら、趣味でたまに乗っています。 以上 経験から。

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

インストラクター(東京都)

求人の検索結果を見る

< 平日勤務で週末はリフレッシュしたい人におすすめ >

正社員×土日祝休み(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    情報収集に関する質問をキーワードで探す

    「#資格がとれる」に関連する企業

    ※ 企業のタグは投稿されたクチコミを元に付与されています。

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: この仕事教えて

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる