彼が警察学校に入校しました。 四大卒です。 学力的体力的には心配

してないのですが 精神的に非常に弱い部分があります。 前の会社も子供の頃から夢だった仕事なのに、 慣れない一人暮らしの寂しさと入社式に遅刻してしまい上司に叱られたのとですぐに辞めてしまいました。 今日、最後の電話でしたが既に寂しそうで、半年間やっていけるのか心配です。 もし経験者の方いましたら警察学校の生活面でのお話聞かせてください。 よろしくお願いします。

続きを読む

2,917閲覧

回答(2件)

  • ベストアンサー

     友人から聞いたのですが、相当きついみたいです。  まず   朝6時30分 起床 点呼  7時~8時 清掃 朝食等  9時05分~12時 授業(1、2時限)  12時~13時 昼食  13時~17時30分 授業(3,4,5時限)  17時30分~20時 課外活動、夕、入浴  20時~22時 自習時間  22時 点呼  23時 消灯 が1日のおおまかな流れだそうです。またこのほかにも授業には武道もあるので休憩15分の間に制服から柔道着等にきがえなければならないので、かなり忙しいみたいです。(遅れると怒られる)そのほかにも色々あって大変って言ってました。  5時限目がおわっても自由な時間は無いって言ってました。でも慣れればけっこう楽らしいです。まぁ慣れるまでが勝負ですねw

  • これは心配ですね。 今回は逆に集団生活ですが、こういう集団にもいじめということがあったりするらしいですので。 環境と文武両道のカリキュラムに溶け込めるか溶け込めないか、 彼の将来への試金石であり試練の場です。 いまは黙って見守ってあげながら、神様に無事卒業をお願いすることにしましょう。。。 【ご参考】 http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q127127212 http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1111232606 http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q145171099

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

警察学校(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

警察(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 労働問題、働き方

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる