教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

事務の募集で、よく応募資格に「ワード、エクセルが使える方」とありますが、就職活動支援セミナーのような

事務の募集で、よく応募資格に「ワード、エクセルが使える方」とありますが、就職活動支援セミナーのような事務の募集で、よく応募資格に「ワード、エクセルが使える方」とありますが、就職活動支援セミナーのようなもので、「ワードやエクセルが完璧に扱えなくても、ある程度キーボードが打てれば、扱えるとしても良い」と言われました。 私は今までに事務経験がないのでワードもエクセルも扱えません。なのにある程度キーボードが扱えるだけで「ワード、エクセルを扱える事務員」を募集している所に受かるとは思えません・・・。セミナー講師の言う事は正しいとは思えないので、誰か正しい知識を教えてください・・・。

続きを読む

332閲覧

ID非公開さん

回答(2件)

  • ベストアンサー

    募集の仕方にもよりますが、 即効性の事務員が至急欲しいのであれば、 大体、「ワード、エクセルが使える方」の後に実務経験○年以上と言う追加して付けることが多いようです。 それに、そんなことで二の足を踏んでいたらチャンスは逃げます。 ドンドン面接を受けるべきです。 仕事をこなしていく上で、いやでも「ワード、エクセルを扱える事務員」になれます。 これは、ホンと慣れですから、 頑張ってください。 *面接時に聞いてみたらどうですか? 「今、セミナーに通って何ヶ月です。 早く、仕事が出来るように頑張ります。」って 会社は、努力する人間を雇います。 そんな物です。 最初から、完璧な人間はいません。

    ID非公開さん

  • ワード・エクセルは使えるという表現は、非常にあいまいです。様は、キーボードが使えてワープロができる、表計算ソフトをしっている、その程度のレベルだと思います。僕もワードやエクセルは使えますが、完璧に扱える人は周りを見渡してもまず皆無です。セミナー講師の言っていることは正解です。できなくても、周りに聞けばいいのですから・・・(周りができないような仕事はその会社では出来ない事だとおもいませんか?)

    ID非公開さん

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

事務員(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

事務(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 就職活動

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる