教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

公務員は就活全落ちの人がなる職ですか?

公務員は就活全落ちの人がなる職ですか?

1,066閲覧

回答(3件)

  • ベストアンサー

    それは30年、40年前の県職、役所・役場の一般行政職の話です。なので今定年寸前か、定年退職したジジイ、ババアどもがロクに仕事もせず、やりたい放題税金を無駄に使い(空出張、空残業、飲み会代など)、今は高い共済年金・退職金を貰ってノウノウと暮らしています。

    ID非表示さん

  • 民間希望でしっかり準備している人は民間企業に就職。 公務員希望でしっかり準備している人は公務員になる。 もし公務員がダメでも準備が整っていれば民間企業に就職。 民間希望と言いつつ準備を怠るクズは条件の悪い企業に就職か、非正規社員やニートになる。 公務員希望と言いつつ準備を怠るクズは「また来年受ければいい」と言ってニートになる。 公務員希望で民間企業に就職はあっても、その逆はなかなか難しいのが現状ではないでしょうか?

    続きを読む

    1人が参考になると回答しました

  • 逆だと思いますが。地方の過疎化の町村役場なら分かりませんが、都市部の公務員、国家公務員は難関ですよ。

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

公務員(東京都)

求人の検索結果を見る

< 平日勤務で週末はリフレッシュしたい人におすすめ >

正社員×土日祝休み(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 就職活動

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる