教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

円満退職したいのに、有給消化を断られました。 有給休暇について詳しい方、教えてください。 私は、もうすぐ退職予定…

円満退職したいのに、有給消化を断られました。 有給休暇について詳しい方、教えてください。 私は、もうすぐ退職予定の者です。会社には退職の意思を伝え、引き継ぎもスムーズに進み、 最終出勤日までもう少しとなりました。 同僚は人間として好きな人が多いですし、 退職後も何かあれば顧客として関わりたいと思っていましたので、 円満に退職すべく、今まで進めてきました。 ここにきて、有給消化について何も聞いていないことに気づき、 総務担当でもある社長の奥さんに聞いたところ、 「今までそうしたことないし、うちは有給あってないようなものだから」 と、有給消化をやんわりと拒否されました。 私が以前勤めていた会社では、 退職時に当然のように残りの有給を消化していたのでビックリ。 調べてみると、有給取得を申請すれば、会社側は拒否できないことが分かりました。 ですが、このまま円満に退職したいと思っていましたので、 ここにきてしこりを残すのも躊躇われます。 どうしたら円満に有給を使えるのでしょうか? -------------------- ちなみに、私が知る限り 今まで有給を使ったことがある社員はいないと思います。 もちろん、私も1度も使っていません。 (2年以上前の有給が使えないことは、調べて分かりました。) 半年程前に、社労士さん指導のもと就業規則ができたのですが、 それまで、有給があることすら知りませんでした。 同僚も「うちの会社に有給あったんだ~!」と言っていたくらいです。 私が在職中に退職した方は、定年退職と病気による退職なので、 普通?に退職した方はいません。 私は、現在パートとして勤めていますが、 時間短縮のお願をした際に、 労働条件等が書かれてある紙に 勤続6カ月以上で有給10日とあり、署名しています。 最近できた就業規則にも、有給について明記されていました。 何か、良い知恵をいただけないでしょうか。

続きを読む

8,414閲覧

回答(10件)

  • ベストアンサー

    同族経営かな?だとしたらそんなものですよ。 円満退職は厳しいですね。 総務担当の奥さんに2人だけで話をして、「同僚は人間として好きな人が多いですし、退職後も何かあれば顧客として関わりたいと思っています」と貴方もお考えを誠意をもってお伝えし、やんわりと労働基準法に抵触している事を伝えてみては如何でしょう。 ①労働者の権利である有給休暇の取得は、会社が拒否する事はできない事。 ②就業規則は誰でも閲覧できる様な状況ですか?そうでなければ「告知義務違反」です。 ③労働条件等が書かれてある紙に勤続6カ月以上で有給10日とあり、署名しています。 労働契約法に抵触。 それでも認められない様であれば心苦しそうに、労働基準監督署に相談する様な事を嫌味にならない様に遠まわしに伝えてみて下さい。 決してお互いが感情的にならない様に冷静にですよ。 それでもダメなら諦めて徹底抗戦です。本来貴方が下出に出る理由はありませんから。

    5人が参考になると回答しました

  • 法的な扱いについては、既にご自身で解決されているとおりです。 残るは人間関係、ということになります。 質問にも書かれていますが、今後も良好な付き合いをしたいとのこと。こればかりはそれぞれ状況が異なりますから名答はないでしょうね。何を優先するかだと思いますよ。

    続きを読む

    1人が参考になると回答しました

  • まずは、労働基準監督署に行きます。と会社に言えばいいと思います。円満にしてないのは会社だと思います。あなたに責任はありません。 そして労働局か?労働委員会に行き第三者を通じた話あいの制度として斡旋という手続きがあります。そこで話あいをするべきです。そこでも話あいがつかないならあなたは泣き寝入りするしか無いです。円満にこだわるにはあなたが泣き寝入りするしか無いですよ! 喧嘩を売ってきたのは会社ですがそんな人に円満は通用しません。とことん争って最後は相手に謝罪させて手打ちにしてはじめて円満解決になると思いますよ! 角が立つ相手にはこちらも角を立てお互いに争って角を削り円く収めるのが本来の姿の円満ではないでしょうか? 泣き寝入りして最初から円満はただのお花畑です!お花畑はきちんと守らないとすぐに荒らされます。国に例えると軍事力のない非武装中立主義です。攻めてくる相手に無抵抗ならやられて泣き寝入りするしか無いと思いますよ!違うでしょうか?

    続きを読む
  • あなたが強行したら、以後の従業員は右にならえですね。 奥さんは経営者からどやされるでしょう。 円満退社になる予想はできません。 退職金とのバーターがいいのかなと思います。ある程度 金額もらえたら有給は引っ込めるのがよろしいかと

    続きを読む

    1人が参考になると回答しました

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

社労士(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

有給(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 労働条件、給与、残業

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる