教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

看護師の方、看護師だった方... 看護学生時代、恋愛とどうやりくりしていましたか? 私は看護師になりたい…

看護師の方、看護師だった方... 看護学生時代、恋愛とどうやりくりしていましたか? 私は看護師になりたいのですが 今いる彼とのお付き合いも捨てたくありません。 看護学生は、実習やテストもあり休む暇がないんじゃないかと心配です。 恋愛なんかしている余裕はないですか?

続きを読む

482閲覧

ID非表示さん

回答(5件)

  • ベストアンサー

    そんなに悩む必要はないでしょう。看護師は中卒からでも専門で取れるので、恋愛三昧でも皆さん合格していますよ。 魅力的なバストのpocaria5211さんはきっと男性患者に喜ばれる看護師になれますよ。頑張って!

    ID非表示さん

  • 余裕がないのは、当然なんで、それなりに、 無理の少ないお付き合いを、お薦めします。 在学中に結婚する子も、出産して1年遅れる子もいます。 正直、看護職目指しておいて、出産とは何事! と先生は言いたいようです。 就職する時に、それなりに、仕事先の選択肢は狭くなります。 看護師は、仕事が不規則な分、視野が狭いです。 男性を観る目も、まぁ、ちょっと、幼いかな。 それと、可愛そうな人、ちょっと駄目な人に、同情して、 つきあったり、結婚するケース、多いですね。 同情を、愛情と錯覚するんですね。 これからの看護師は、自分を客観的にみる目も育ててね。 折角、ハイレベルな勉強するんだから、それにふさわしい男性が、 見つかってから恋愛するほうが、ずっと実りある人生になるね。 看護師ってさ~、、、、なんかー、どーも、 駄目で甲斐性のない男に、引っかかる率高いね。 それでさ、夫がギャンブルして、一人で夜勤も頑張って子育てするね。 しょうもない男が、看護師、優しいし、稼ぐし、と 狙われていることも、ま、一応覚えておいて。

    続きを読む

    ID非公開さん

  • 看護師になる事と、恋愛は関係ないですね。 実際、学生時代は勉強が主体でなければいけないでしょうが、時間を上手く作って恋愛は出来ます。 其れには、本人が成績を保てるだけの能力も無ければ大変でしょうが。 将来や、互いの事を大切に思える関係なら、勉強が忙しく会えない時間が増えても文句は出ないでしょうし、待てるはず。 そこで文句が出るなら、将来性は無し・・・それだけです。 本気で看護師を目指すなら、何時かは優先順位を決めなければならない時期があります。 たかが、数年、待てない男に将来なんてありませんが。 会える回数は減って当たり前、勉強するのですからね。 資格さえ取得したら、仕事は確実に出来るし、将来をゆっくり考える事も余裕。 今の彼氏に、それだけの男としての器が有れば問題ないでしょう。 相談さんが、どれだけ本気で看護師になりたいのかが、問題だと思いますよ。

    続きを読む

    1人が参考になると回答しました

  • 普通に恋愛してましたよ~。医大生とのコンパがとにかくありましたし、恋愛してない人を数えた方が早いくらいです 実習中でもみんな時間のやりくりしていたと思います。そうやってメリハリのある生活にしたほうが、記録もはかどるし勉強も進みますよ

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

看護師(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

看護(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    情報収集に関する質問をキーワードで探す

    「#看護師が多い」に関連する企業

    ※ 企業のタグは投稿されたクチコミを元に付与されています。

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: この仕事教えて

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる