教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

クレープ屋さんでのバイトを考えています。 以前時給900円で居酒屋で働いてたいた時は団体とか飲み放題とかすごく忙しくて…

クレープ屋さんでのバイトを考えています。 以前時給900円で居酒屋で働いてたいた時は団体とか飲み放題とかすごく忙しくて、お酒を飲む大人が嫌いになりました。 夜遅いですし。 クレープ屋さんのバイトはなかなか時給が高いのでやはり忙しいのかとビビってます… 忙しくててんてこ舞いなんてもう嫌です。 それで時給安いカフェに応募したら落ちました。 そこで質問があります。 ①ドンキホーテの中のクレープ屋さんなのですが、込むでしょうか? 日曜とかはドンキホーテの中はごった返しますが、クレープ屋さんでクレープ買ってる人は見たことないです。 ②昼と夜ではどちらの方が混みますか? ③クレープ屋ならではの嫌な仕事はありますか? ④居酒屋とどちらが忙しいでしょうか? 一概には言えないとは思いますが、よろしくおねがいします!

続きを読む

1,190閲覧

1人がこの質問に共感しました

回答(1件)

  • ベストアンサー

    どう考えても超絶底辺ブラックな居酒屋なんかよりはマシだろ。 ただし飲食業でまともな環境ってのは少ないから過度な期待はしない方がいい。 はっきり言うとわざわざ飲食業なんかで働かなくても他の業種で探せばいいのに… >忙しくててんてこ舞いなんてもう嫌です。 コレで飲食業のバイトを考えてますって時点でどうかしてるわ。 「死にたくない!」と言いながらマンションの屋上から飛び降り自殺をしようとしている様なものだから。

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

ドンキホーテ(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

クレープ屋さん(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    この質問と関連する企業

    募集中の求人

    求人の検索結果を見る

    この企業に関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: アルバイト、フリーター

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる