教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

30代フリーターは一般世間から見たら終わってますか?

30代フリーターは一般世間から見たら終わってますか?

1,139閲覧

回答(6件)

  • ベストアンサー

    世間からみて「終わっている」とは見られないでしょう。みなさん言ってますがフリーターをやっている理由もだまざまでしょうし。 終わっているかどうかを判断するのはあなた自身でしょう。 ただ30代前半と後半ではまた事情が少し違うでしょうね。

  • 終わってはいないとは思います。 30代はフリーターや無職だった人でもちゃんとした職に就けている人はいるにはいますし、フリーターなど非正規雇用のままで還暦を迎える人もこれから増えるのではないでしょうか。 ただ、一般世間は学校卒業後はちゃんと就職するのが普通ですから、半端者とは思われるでしょうね。 農家をしてたり不動産を持ってたり株等デイトレをしてるのならまた違ってきますが。

    続きを読む

    1人が参考になると回答しました

  • 夢や目標を達成する為に!ならば仕事がアルバイトでも問題無いと思います。 親からマンションや駐車場を受け継いで、会社勤めをせずに家賃収入だけで生活している30代も居ます。 歌手になる夢を追いかけてる人も居ます。 雇用形態で人を判断したりしません。 ですが、世間一般から見れば信頼度は低いかもしれませんね。 (銀行から融資を受ける事が出来るか、クレジットカードの審査に通るかが基準です。)

    続きを読む

    2人が参考になると回答しました

  • 全然終わってないよ。そんな子と仲良くなりたいなぁ。

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

フリーター(東京都)

求人の検索結果を見る

< 平日勤務で週末はリフレッシュしたい人におすすめ >

正社員×土日祝休み(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    職場・人間関係に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職場の悩み

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる